トップページ > ミステリー > 2020年08月16日 > 3h2dyrf+

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
なぜ「飛び出すミステリ」はないのか [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

なぜ「飛び出すミステリ」はないのか [無断転載禁止]©2ch.net
294 :名無しのオプ[sage]:2020/08/16(日) 13:36:29.71 ID:3h2dyrf+
一般的に『三国志』に登場する狗邪韓国(倭人伝)または弁辰狗邪国(韓伝)、
『三国志』魏書東夷伝・弁辰諸国条の「弥烏邪馬」が任那の前身とする説がある。
この「弥烏邪馬」は明らかに奈良ヤマトの三輪山の当て字で、
2^3世紀ころには既に半島南部に奈良ヤマト勢力の交易などの拠点が有ったのだろう。

狗邪韓国地域では弥生時代中期(前4、3世紀)に入り従来の土器とは様式の全く異なる
弥生土器が急増し始めるが、これは後の任那に繋がる地域へ倭人が進出した結果と見られる。
ニニギの天孫降臨伝説地と云われる吉武高木遺跡がちょうどこの時代と合致する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。