トップページ > ミステリー > 2020年06月14日 > kKpGt/ef0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010300004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ (ワッチョイ 835f-NjyN [14.11.161.66])
名無しのオプ (ワッチョイ 835f-NjyN)
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
【金字塔】横溝正史Part6ワッチョイ(強制ハンドル) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
777 :名無しのオプ (ワッチョイ 835f-NjyN [14.11.161.66])[sage]:2020/06/14(日) 17:58:08.23 ID:kKpGt/ef0
いや、それは間違いなく間違いだと思う
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
781 :名無しのオプ (ワッチョイ 835f-NjyN [14.11.161.66])[sage]:2020/06/14(日) 19:13:08.29 ID:kKpGt/ef0
ひとことで言うと、カーの小説は読みにくいため一般大衆向けでないというのがある
設定している状況が異様で無理矢理だったり、>>749-752 でも話が出たよう、文体
そのものも、決して読みやすいとは言いにくいものが多い

ドイルやクリスティの場合、とにかく読みやすい点が一番人気に影響していると思う
たとえば、児童書でドイルやクリスティは見ても、カーの作品を見ることはまずない
全くないわけじゃないだろうけど、カーの児童書がレアなのは確かだよね

逆に、講談社の青い鳥文庫には、クリスティだけでも10冊入っているんだよね
もちろん、ホームズはすべて入っている
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無しのオプ (ワッチョイ 835f-NjyN [14.11.161.66])[sage]:2020/06/14(日) 19:30:40.57 ID:kKpGt/ef0
でも、そもそもカーの作品の場合、映画やTVドラマなど映像化されること自体少ない

ハリウッドなら、H・M卿やフェル博士を美男子に改変するくらい簡単にやるはず
でも、そういった作品すら作られていないという事実がある

そういった事情から考えても、カーの作品にはどこかカルト的で一般大衆を遠ざける
何かそういった近づきがたい要素が潜んでいるように思う
【金字塔】横溝正史Part6ワッチョイ(強制ハンドル) [無断転載禁止]©2ch.net
554 :名無しのオプ (ワッチョイ 835f-NjyN)[sage]:2020/06/14(日) 19:36:17.86 ID:kKpGt/ef0
結局、負けたんだから、いつまでもうじうじ負けを認めないのは男らしくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。