トップページ > ミステリー > 2011年12月04日 > 3WbgCcpu

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
道尾秀介 part6

書き込みレス一覧

道尾秀介 part6
320 :名無しのオプ[sage]:2011/12/04(日) 12:55:20.20 ID:3WbgCcpu
ラジオやってるやないか!NHKFM

00:15
ステレオ トーキング ウィズ 松尾堂「ミステリーから時代を見る」


詳細
                              
「ミステリーから時代を見る」                
                       作家…道尾秀介
            法政大学教授・犯罪心理学者…越智啓太
                      【司会】松尾貴史
                          藤井彩子
                              
「セメタリーズ・オブ・ロンドン(哀しみのロンドン)」    
                     (コールドプレイ)
                       (3分21秒)
   <EMIミュージック・ジャパン TOCP−66805>
                              
「あなたに」               (モンゴル800)
                       (3分15秒)
            <ハイウェーブ HICC−1201>
                              
「フェノミノン・オブ・ジ・アース」       (入江要介)
                       (2分35秒)
                              
「星を食べる」                   (たま)
                       (4分09秒)
道尾秀介 part6
323 :名無しのオプ[sage]:2011/12/04(日) 19:32:12.72 ID:3WbgCcpu
とりあえず覚えてる内容は

初めてふれたミステリは石坂浩二が出てた金田一の映像作品つながりから
横溝正史。学生時代はバイクで横溝作品に出てくる殺人現場を巡ってた

面白かったミステリ映画はアイデンティティー。面白かったのになんであんまり話題にならないのか不思議

好きな作家はトマスHクック。8割ぐらいまでは普通の小説として読んでいて、残り2割ぐらいから今まで見てた景色が
ガラっと変わってミステリになるのがいい。あんな作品を書きたい。

救いを書きたいので、登場人物には申し訳ないけど不幸になっていただく

作品のタイトルは大体原稿ができてから決める。大抵はキーワードがある
水の柩は担当とのメールやりとりの時題名に水と入れてメールをしてたから水。
で柩は棺の方が最初の変換で出てくるけど、この字は閉じこめたまま開かないッぽいイメージなので柩に



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。