トップページ > ミステリー > 2011年11月26日 > Ka5fMmOa

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
島田荘司46

書き込みレス一覧

島田荘司46
312 :名無しのオプ[sage]:2011/11/26(土) 17:10:38.16 ID:Ka5fMmOa
この人の書く小説、好きだったなぁ
でも日本人への怨念が露骨に吹き出してる気がして読めなくなった
怨念書くなら書くで、ちゃんと調べればいいのにな

三浦の擁護本が絶版になってたけど
再販しないのかなw
本人的にも黒歴史なんだろうか?
島田荘司46
314 :名無しのオプ[sage]:2011/11/26(土) 17:20:14.68 ID:Ka5fMmOa
>>221
マジレスすると
毛筆で書いてた頃は筆の濃淡と漢字との併用で
文の切れ目、単語の切れ目が表現できていたので必要なかった
時代が進んで、印刷物の時代になり
ひらがなが多くなると切れ目がわかりにくくなった
よって句読点が必要になるわけだが
ばかのためというより印刷と文章の変化なんだが
まぁ、ひらがなが多くなったのが馬鹿が多くなったせいだと言われるとなんとも言えないw
個人的には常用漢字とか考えたやつのせいだとは思っているが
戦前の新聞とかはまだまだまともだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。