トップページ > ミステリー > 2011年11月10日 > d0Bl2CQp

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
甦れ!横溝正史スレ
【清張史】松本清張-12-【発掘】
江戸川乱歩2

書き込みレス一覧

甦れ!横溝正史スレ
725 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/11/10(木) 23:54:09.13 ID:d0Bl2CQp
映像厨乱入中やしね。
果たして板違いの話題でどこまで逝けるかどうか(w

横溝映像化作品のデータを見ていると、早期に文庫化され、
今でもそれなりに版を重ねているにもかかわらず「白と黒」の冷遇ぶりが
目につくものあり。
何と60年代初期に、大幅に短縮、脚色され単発でテレビドラマ化されたのみ
なのである。
原作準拠なら、冒頭から横溝御大の出番も有るし、角川映画になっていれば
面白かったのだが。
【清張史】松本清張-12-【発掘】
37 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/11/10(木) 23:55:18.79 ID:d0Bl2CQp
削除依頼好きな>>30=>>31ってだけの話では?(w
これってマジでネット上のマスターベーションかと思う。

ちなみに「黒地の絵」に収録。
新潮では非ミステリ認定のようだ。

江戸川乱歩2
232 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/11/10(木) 23:59:48.64 ID:d0Bl2CQp
戦時中、当局に最も睨まれた作家は、大谷崎と大乱歩というのは有名な話。
こんな事さえ知らない椰子らが乱入しているのか・・・
戦後も大乱歩(成人向き)作品には、子供が読んではいけない本という印象が長くあった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。