トップページ > ミステリー > 2011年11月08日 > KGxx/Sfo

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000220000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART11〜
みすてりぃ板雑談スレ2

書き込みレス一覧

エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART11〜
847 :名無しのオプ[sage]:2011/11/08(火) 10:41:24.10 ID:KGxx/Sfo
>(1)「中学生や高校生ならともかく」
>(2)「ミステリ読み始めたばっかりの年季の浅い人ならともかく」

これがどうして

>「中・高生は常にミステリを読み始めたばかりの年季の浅い者ばかりである」
>「ミステリを読み始めたばかりの年季の浅い者は全て中・高生である」
>この実証をしてみ。

こういうことになるんだろうw
文意がまったく別のことじゃないか、これで自分を一端の評論家だと思い込んでいるんだから笑わせるw
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART11〜
848 :名無しのオプ[sage]:2011/11/08(火) 10:46:14.99 ID:KGxx/Sfo
ちなみに2ちゃんでは
中学生坊主→中坊→厨房→厨
ということで○○厨という言葉が使われているけど
書斎の論理だと「○○厨」と言われる相手は全員中学生でなければいけないんだろう。
「中学生レベルの思考や行動をする奴」という意味は絶対に認めないだろう。
何しろ経験の浅い初心者=中高生という表現を完全否定するくらいだものなぁw
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART11〜
850 :名無しのオプ[sage]:2011/11/08(火) 11:17:51.06 ID:KGxx/Sfo
ID:9LDS7AAVZ って書斎なんだなw

>従って「中高生ならともかく」が「ミステリを読み始めた年季の浅い者ならともかく」と同意などという強弁は成り立たないと言っているのだが、

つ>>848
みすてりぃ板雑談スレ2
852 :名無しのオプ[sage]:2011/11/08(火) 11:27:41.81 ID:KGxx/Sfo
クイーンスレでのあいつの言うことをわかり易く言い換えるとこうなる。

「芸術は爆発だ!」
「爆発するものは芸術である」
この実証をしてみ。
これが出来ない限り、岡本太郎は芸術家とは言えないのである。


日本語の「AはBである」という表現が常に「AとBは必要十分条件である」と思っている書斎って
いったいどこの国で暮らしている人間なんだろう?
少なくとも日本ではないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。