トップページ > ミステリー > 2011年10月13日 > srAQaqIB

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
甦れ!横溝正史スレ
【ミス板の】松本清張-11-【黒い霧】
アガサ・クリスティ 22

書き込みレス一覧

甦れ!横溝正史スレ
442 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/10/13(木) 23:40:42.52 ID:srAQaqIB
>>437
中島先生の作には諸ネタバレ多数。
もうちょい勉強して来いや(w

>>439
>今後事情を知らない人がうっかりレスを付けてしまう事もあるでしょうから、荒らしコテハン
>に関する注意書きを新たに貼った方が良いでしょうね。
スレ違いのレスOKとか、完全荒らし予告やん(w
僕を本気で相手にするなら、もっとクールダウンしたレスを心がけるがよろし。
期待している。
【ミス板の】松本清張-11-【黒い霧】
861 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/10/13(木) 23:56:35.60 ID:srAQaqIB
そもそも勧善懲悪の定義は「善をすすめ、悪をこらしめること」程度。
つまり、「善は酷い目に遭わず必ず救われる」というニュアンスまではない。
これは「ピカレスク」ではないということ。
後期「水戸黄門」=勧善懲悪とか思うているドキュソが乱入しているようだけど、
必殺シリーズの評価も「単なる勧善懲悪ではなく」が一般的。
つまり勧善懲悪にピカレスクの要素を入れてみますたということで、
これがあのドラマの真骨頂であった。

>>860
前記した観点でゆけば、「流人騒ぎ」も勧善懲悪の範疇にある作かと思う。
確かに面白いが、>>845に挙げた作品群と比較すると・・・という感がある。

アガサ・クリスティ 22
368 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/10/13(木) 23:58:51.20 ID:srAQaqIB
悪い事は言わぬ。
>>366=>>367
自演やめれと(w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。