トップページ > ミステリー > 2011年09月22日 > vM/v+mt2

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200210000110000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!

書き込みレス一覧

「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
659 :名無しのオプ[sage]:2011/09/22(木) 00:30:24.77 ID:vM/v+mt2
空白の時間にジギタリス入りカプセルを飲まされたってことか
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
670 :名無しのオプ[sage]:2011/09/22(木) 01:04:27.45 ID:vM/v+mt2
ババア発作時のさくらパンダ先生アップはジギタリスを見てたのか
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
679 :名無しのオプ[sage]:2011/09/22(木) 01:31:38.61 ID:vM/v+mt2
まったく関係ないかもしれない可能性も十分あるぞ
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
696 :名無しのオプ[sage]:2011/09/22(木) 04:16:36.45 ID:vM/v+mt2
>>689>>690
>朝から昼の3時まで一緒にいた車田なら、杏子が朝からなにも食べてないことを知っているだろうし

これ反論とかじゃなく純粋な疑問なんだけど
車田がそれらの事実を知ってることはトリックっと何か関係あるのか?
あと、

>望月さんが管理している水しか飲まないことを知ってた車田は、朝から杏子を連れ回すことで薬を水を使わずに飲ませた……

朝から出かけたのは杏子の意思ではないということ?だとするとどういう理由で出かけたんだろう?
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
699 :名無しのオプ[sage]:2011/09/22(木) 04:44:29.37 ID:vM/v+mt2
車田説はむしろこいつ以外できなくね?っていう消去法で導かれてると思うけど
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
707 :名無しのオプ[sage]:2011/09/22(木) 05:56:49.54 ID:vM/v+mt2
それなら桃子にも犯行可能だな
まあ自分が桃子の立場に立ってみればテーブルの上には置いとかないと思うがw
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
713 :名無しのオプ[sage]:2011/09/22(木) 10:30:39.33 ID:vM/v+mt2
「母さんなんか…」のあとは「死ねばいいのに」と言いかけて言葉を飲み込んだんだと思ってる
しかし次女は母親とあんな別れ方してすげーショックだろうな
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
715 :名無しのオプ[sage]:2011/09/22(木) 11:26:36.33 ID:vM/v+mt2
動機に関しては花沢家のもう一つの問題を当てなければだめだろうな
それは桃子にかかわる問題で、さらに限定すると桃子の結婚に関する問題だと俺は思う
ドラマの基本的なルールとして「1度条件付けされたものは何度でも繰り返される」っていうのがあるが
それをふまえると「あなたまでそんな…」と「まずは奈々子の問題かしら、それから…」の2つのシーンは同じことの言い換えなんだよ
どちらも奈々子の問題が噴出した後に語られているので、この2つの結び付けは視聴者の頭の中で容易に行われる
花沢家の問題=奈々子の結婚の問題+桃子の(結婚の)問題だと導かれる
実際ここのやつらの大半がわりとナチュラルにそう思ったんじゃない?
(小さい頃から物語をそういう風に見るように訓練された結果なのか、脳みその自然な働きかは知らんが)
これを逆手にとってくる可能性もあるけど17分のショートムービーでミスリードにそこまで時間割くのはちょっと無理がある

なんか皆分かり切っていることをくどくど説明してる気になってきたが、せっかく書いたので投稿するわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。