トップページ > ミステリー > 2011年09月21日 > jQF/avzn

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!

書き込みレス一覧

「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
610 :名無しのオプ[sage]:2011/09/21(水) 14:38:58.81 ID:jQF/avzn
誰と血が繋がった父親が死んだなんてセリフ一切ないんだから、
16年前に死んだのが桃子だけの父親とは限らない。
お父様は単なる再婚相手で、それが嫌で菜々子は家を出たのかもしれないし、
桃子もお父様とは血縁関係がないから好きだったお父さんの話だけをしたのかもしれない。
お父様と呼んでるのはいつも点数稼ぎの長女のみだしな。

杏子の「あなたまで…」のセリフは金目当てだったお父様に騙された自分がいたから出てきたものなのかもしれない。
死ぬ間際に愛していなかったことが発覚→お父様死亡→杏子、ストレス=興奮から倒れた。
そして次女が騙されようとしていることから思い出して発作と。
…なんてこともなくはないかなーと思ったが、そこまで考えてるとは思えないんだよな。


ところで主治医のトランクは最後どこから現れた?w
倒れたときは何も持ってないようにしか見えないのに、倒れたらその先に開いて置いてあるんだが。
どう考えても役に立ちそうにない救急箱まで開いてるのには意味があるのかなあ。
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
612 :名無しのオプ[sage]:2011/09/21(水) 14:54:36.99 ID:jQF/avzn
>>609
超能力でも魔術でもないわけだし、遅効性の毒に限度があるなんてのは考えなくていいと思う。。
あるんじゃね?って思える程度だからそこは問題ないかと。

実は薬飲んでないんじゃって言う人いるけど、薬自体は飲んだと思えるセリフがあるわけだし、飲んだと断定していいと思う。

ただ、車田の動機はかなり曖昧な推測しかできないし、通常あの形状の薬を水なしで飲むことがないのがネック。

主治医が水を管理しているというのもどこまでなのかよくわからない。
夜に水が飲みたくなったらどうしてたわけ?先生、水が飲みたいのって起こしてたのか?w
そうじゃないなら夜〜朝にかけて水を杏子が確保していたことになって動機以外はすっきりするんだが…。
大体、心臓悪いような人間が昨晩からパーティ始まるまで一切水分とらないって考えられないw
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
628 :名無しのオプ[sage]:2011/09/21(水) 15:34:08.36 ID:jQF/avzn
>>624
際限がないとは言ってない。
というか正確には毒ではなく、薬の中に溶けにくいカプセルなりを仕込む意味で書いた。


水に関しては映像に飲んでいるシーンがない以上、いつ飲んだとか考えるだけ無駄なんだろうな。
薬も方法はどうあれ飲んだ、という事実が重要なんだろう。
すげーしっくりこないけどさw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。