トップページ > ミステリー > 2011年09月21日 > ic8cXA12

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000050005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
甦れ!横溝正史スレ
江戸川乱歩
【ミス板の】松本清張-11-【黒い霧】
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12
『読みました』報告・海外編Part.6

書き込みレス一覧

甦れ!横溝正史スレ
199 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/21(水) 20:41:21.04 ID:ic8cXA12
俺も杉本カバー絵世代だが、あの独自な強烈なエログロ、
正直言うて、買うのに躊躇するものがあった。

江戸川乱歩
985 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/21(水) 20:42:22.81 ID:ic8cXA12
黒蜥蜴は豊満なので、ルックス的には京マチでもOK。
神秘的な雰囲気は丸山の方がマッチしているとは思うが。

【ミス板の】松本清張-11-【黒い霧】
764 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/21(水) 20:42:52.14 ID:ic8cXA12
清張賞受賞者というだけでなく、作品の題材等から横山秀夫は松本清張の後継と
言われた時期もあったけど、今はすっかり地味な存在になってしまった。
もっとも、今やミステリ界どころかエンタメ小説界のツートップである
圭吾とみゆきも世代的には清張影響下にある作家とも言える。
(みゆきは清張ファンを自認)

ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12
316 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/21(水) 20:44:24.59 ID:ic8cXA12
>>315
そう。
君が真面目なDKだとしたら(あるいはだったとしたら)、
英語のリーダーのテクストかサブテクストで「女か虎か?」という作を
読んだことがあるかと思う。
バーニングコートはあの趣向の長編版です。
『読みました』報告・海外編Part.6
407 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/21(水) 20:46:17.71 ID:ic8cXA12
>>404
俺もそう思うが、主人公はシリーズキャラゆえ、あのプロローグになったと
思われる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。