トップページ > ミステリー > 2011年09月20日 > 2dCsApff

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000011115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!

書き込みレス一覧

「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
467 :名無しのオプ[sage]:2011/09/20(火) 15:27:18.71 ID:2dCsApff
割合は50%30%20%で全然妥当だと思うけど、
次女が貰えなかった分は全額寄付というのが酷い。
それは長女と三女に分けてやれよw
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
493 :名無しのオプ[sage]:2011/09/20(火) 20:52:07.77 ID:2dCsApff
杏子が倒れた時に真っ先に駆け寄ってる人物は誰か
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
504 :名無しのオプ[sage]:2011/09/20(火) 21:45:33.66 ID:2dCsApff
>>503
次女と三女の相続は同じでもおかしくないけど、
多少次女が優遇されても別におかしいことはない。
わざわざそんなところにこだわるのが一番おかしい。
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
523 :名無しのオプ[sage]:2011/09/20(火) 22:25:37.64 ID:2dCsApff
>>520
さくらパンダ先生は「面白そうだから付いてきた」とか言ってるけど、
本当は資産家が財産分与を発表するとどこかで聞きつけて僕にも遺産ちょうだいと
おねだりダンスをするためにやって来たんだと思うよ。

遺産分与発表の時に後ろの時計を見てると妙に時間が経ってるという書き込みが
どこかにあったと思うけど、きっとその時におねだりダンスを披露してるんだと思う。
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!
525 :名無しのオプ[sage]:2011/09/20(火) 23:00:33.65 ID:2dCsApff
どっちにでも取れるところは無視すれば良いだけ。
そういうところを除外すればおのずと真実が見えてくる。
けっこう考えて作ってあると思うけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。