トップページ > ミステリー > 2011年09月15日 > mFVYl6kz

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
有栖川有栖22

書き込みレス一覧

有栖川有栖22
493 :名無しのオプ[]:2011/09/15(木) 01:18:26.85 ID:mFVYl6kz
『闇の喇叭』と『真夜中の探偵』の刊行記念のサイン会

東京
・9月25日(日) 14:00〜 
・新宿島屋5階紀伊國屋書店
・先着100名
http://www.kinokuniya.co.jp/store/Shinjuku-South-Store/20110912095000.html

大阪
・9月30日(金)18:30〜
・ジュンク堂書店大阪本店
・先着100名
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-osaka.html#sain0930
有栖川有栖22
495 :名無しのオプ[]:2011/09/15(木) 10:08:45.42 ID:mFVYl6kz
結構集まるよ
有栖川先生のサイン会の場合、「100名超えたから、サインは無理です」というのはまずない
写真撮影付だったり、握手付だったりする事もある

前に行った時は、ファンだと言う初老のご夫妻が来ていた。
東京でもサイン会に参加して、九州のサイン会も行くとか何とか・・・。
ファンレターやプレゼントを渡してる人も多いよ
有栖川有栖22
497 :名無しのオプ[]:2011/09/15(木) 11:47:49.22 ID:mFVYl6kz
>>496

150名限定と言ってたサイン会でも、どう見ても200人以上並んでた
ナンバの旭屋(B1)の時は、会場前・・・階段室前〜非常階段と列が続き、
最後尾の人は「2Fまで非常階段を上りましたw」と話してた
これには、長い時間並んで頂いて・・・と言ってた先生も目がテン。
ギャラリーが拍手をしていた

サイン会開始後1時間くらい経つと、書店判断でサイン会参加はつきませんがいいですか?
とは確認してる
先生にサインしてもらった本を、終了後販売する事が多いから、それを買う人もいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。