トップページ > ミステリー > 2011年09月15日 > /MHEJY8S

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000044412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
月詠 ◆fINcLnKKgw
【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】

書き込みレス一覧

【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
879 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 21:48:08.35 ID:/MHEJY8S
問題をポストします。

「切り取られた瞬間」

「今度さ、東京に行くんだけど」と佐瀬先輩が話し始めた。
天気は雨模様。朝から小ぬか雨がしっぽりと風景を包み込んでいる。
「東京ですか。観光です?」とぼくが答えた。知世はいつものとおりホロスコープとにらめっこ
している。
「観光半分、義理半分だな」
「落ち着いて観光できませんね」
「まあそこは諦めるさ。半日くらい時間があるんだけど、どこかお勧めの観光スポットないかい?」
「うーん、もちろん、東京は初めてじゃないんですよね」
「ああ」
「じゃあ、たいていのところはもう行ってるでしょう。ネズミーランドとか、雷門とか」
「そうなんだよ。だから相原クンに相談してる」
「そうですね……靖国神社には行かれたことあります?」
「いや、ないよ。ワタシは右翼じゃないからね」佐瀬先輩は苦笑した。
「右翼じゃなくても、一度くらい行ったほうがいいですよ。神社そのものはまあおいといても、
『雄就館』って展示館があるんですね。ここがけっこう見ごたえあります」
「ほう。なにが展示されているの?」
「おもに特攻隊員の遺書とか遺品ですね」
「なんかしんみりしそうだね」
「しんみりしますよ。あそこと、江田島にある海上自衛隊第一術科学校にある展示館は、
一見の価値があります」
「その、なんだ、第一……」
「第一術科学校です」
「そんなとこ、自由に見学できるのかい?」
「もちろんです。一日3回くらい案内人付きで見学させてもらえます」
「へえ。そこにも特攻隊員の遺書とかが展示してあるんだ」
「はい。建物が風格あるのとあいまって、厳粛な気持ちになりますよ。ぼくがいちばん印象に
残っている遺言は『遺言 ナシ 七生報国』ていうのですね。なんか迫力が違う」

【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
880 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 21:49:38.53 ID:/MHEJY8S
おもしろそうじゃん。言葉悪いけど」
「ええ、とても興味深いです。どうせ広島までいったんでしたら、原爆資料館だけじゃなくて、
江田島まで足を伸ばすべきでしょうね。ぼくとしたら、全ての日本人に一度は見てもらいたい
です」
「夏の合宿は広島にするか」佐瀬先輩がいった。「本場の広島焼きやもみじまんじゅうも食べ
たいし。宮島に泊まって、ゆっくり温泉でのんびりするとか」
「いいですね」ぼくは答えた。
「広島か……そういえば、親戚が広島にいてさ」佐瀬先輩の親戚なら、グリーンランドにいて
も不思議ではない。「なんか妙な事件があったそうな」
「妙な事件ですか」
「そう。みんなが見ているはずの場所で、気づかれない間に人が刺されたっていう話」
「たしかに妙ですね」ぼくは座りなおした。真剣に佐瀬先輩の話を聞かねばならないだろう
予感がしたからだ。
「親戚は、広島市内の公立中学に勤めている」
「市内というと? 何区ですか?」
「ホントに市内だよ。紙屋町だ」
広島というのは特殊な街で、駅前に繁華街がない。あるのは、マツダスタジアムに行くための
連絡通路だけだ。
繁華街に行くには、市電を使わなければならない。市電で10分くらいだろうか。八丁堀から
紙屋町のあたりが繁華街だ。百貨店が何軒かあるし、おしゃれな店もたくさんある。
紙屋町というのは、繁華街の真ん中だ。きっと、紙屋町からすこし北に行った広島城か縮景園
のあたりだろう。
「市内のど真ん中ですね」
「そこで、事件が起こった」
「いつですか?」
「去年の8月6日だよ」
「もうずいぶん前ですね」
「そうだね……もうずいぶんになるよ」佐瀬先輩がしんみりとした口調でいった。
「で、もうすこし事件のことを」
「ああ、刺されたのは、その学校の教頭だ」
「はい」

【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
881 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 21:52:20.32 ID:/MHEJY8S
「その学校には教頭室がなくてね、職員室の一部をパーティションで区切って教頭室代わり
にしている。なんでも、『教頭は現場の最前線にいるべき』というのが、その人の持論だった
そうだ」
「理想は崇高ですね」
「まったく。でも、だから、教頭室というのかな、そのスペースは、つねにほかの先生の視線の
及ぶ範囲にある」
「なるほど。つまり、そのスペースに出入りした人は絶対に複数の先生から見られている、こう
いうことですね」
「そうだね」
「その空間には、窓はあるんですか?」
「あるけど、事件のあった日は終日施錠していたとのことだ。まあ夏の盛りの時期、エアコンの
冷気が逃げたら困るから、ふつう窓は開けないよね」
「なんというか、密室といってもいいかもしれませんね」
「こういうのも密室になるのかい?」
「鍵とかんぬきだけが密室じゃありませんよ」
「そうか――で、だ。ここで教頭が刺された」
「えー、絶対に目撃者がいるでしょう」
「ところが、いないんだよ。――順を追って話すね。まずその日の7時45分ごろ、ひとりの教師
がパーティションの中に入った。これは複数の職員から目撃されている。そこで、感情的な
やりとりがあったらしいんだな。『おまえなんかぶっ殺してやる』という声が聞こえ、その教師
はパーティションから出てきた。もちろん、脅し文句を言ったのはパーティションから出てきた
教師だよ。
つぎに、8時ごろに2年担当の教師がパーティションの中に消えた。なんでも書類を渡しただけ
という事で、すぐにパーティションから出てきている。ここまではいいかい?」
「その先生も、パーティションへの出入りは目撃されているんですね?」
「もちろん」
「続けてください」
「今度は8時半に1年担任の教師がパーティションに入った。そうしたら、刺されて倒れている
教頭を発見したということだ」
「ふーむ」

【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
882 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 21:56:44.93 ID:/MHEJY8S
「つまり、犯行は8時から8時半の間の30分に行なわれたことになる。この時間帯は、いうまで
もなく、パーティションが誰かの目にさらされていた時間だ。職員室が一時的に空になると
いうことはなかったらしい」
「そんなの、犯人は8時にパーティションに入った先生か、8時半に入った先生のどちらかです
よ」
「ところが、いくら考えても動機がない。教頭は好かれてはいなかったかもしれないけど、
嫌われてもいなかった。人望はそこそこあるといっていい人だ」
「じゃあ、動機があったのは?」
「7時45分に怒鳴り込んだ先生だけだね」
「でも、その先生が8時から8時半にパーティションに入った事実は……」
「だれも見ていないんだよ」
「パーティションと職員室との位置関係をもう少し詳しくお願いします」
「パーティションは、職員室の右上隅に設けられていた。背後は窓、右手は壁、左手と正面
がパーティション。ロの字で言うと、左下の隅に、正面に向かって人が一人出入りできる
だけの隙間があいていた」
「なるほど」しかし、いかにも情報不足のように思う。
「あの」知世が口を挟んだ。
「なんだい?」
「犯人は、その怒鳴り込んだ先生ですよ」
「なんで? パーティションの出入りは、つねに監視されていたといってもいいんだよ」
「だから、そこが盲点になっちゃったんですよね」知世がいった。「I do not miss a trick」

知世は、なにに気づいたのでしょうか?

【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
885 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 22:19:18.07 ID:/MHEJY8S
>>883
さすがに簡単すぎましたね。お見事です。
【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
889 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 22:26:47.13 ID:/MHEJY8S
あとがき(チラ裏です)(既存作品のネタを割っているかも)
このトリックを考えついたのは、小劇場に演劇を見に行ったときです。
暗転のたんびに、なにも見えないのに正面を向いている観客を見ていて、こういう状態で
なにかできないかと思ったのが始まりです。
「犯人が見えない人」というトリックは、「新聞配達が犯人」から始まり、「郵便配達が犯人」
「警官が犯人」というさまざまなバリエーションを生み出してきましたが、それの白眉と言って
差し支えない作品が、天城一の「高天原の犯罪」かと思います。
あーんな状態であーなったら、そりゃ見えんわな、と思わせる完成度。しかも枚数が短い。
凝縮された密度の濃い文章が印象的な作品です。

次作「オタクの代償」ワントリック物の掌編です。お楽しみに。
【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
890 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 22:28:18.34 ID:/MHEJY8S
>>888
作者諸氏の没トリック合戦が始まりますw
【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
892 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 22:54:01.50 ID:/MHEJY8S
>>891
出題者心理まで完璧な推理ですw

「あのさ、広島に親戚がいてさ」と佐瀬先輩が言った。

という書き出しでは、さすがにねぇ、っていう感じです。

没にしたアイデアとしては、「右翼の親分が8月15日に刺される」というものでした。
迷ったのですが、広島の簡明さに軍配を上げました。

【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
894 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 23:14:41.48 ID:/MHEJY8S
>>893
おもしろいですけど、新しい人が入ってきにくくなるかもしれませんね。

スレタイ案
【密室】推理ゲームを楽しみませんか?【アリバイ】
【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
896 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 23:28:06.78 ID:/MHEJY8S
>>895
没ネタ合戦というか、創作の過程とかがわたしは激しく知りたいですね。
【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
898 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 23:41:56.48 ID:/MHEJY8S
>>897
個人的には問題形式。
【モナギコ】犯人当て推理ミステリー【蜘蛛の会】
901 :月詠 ◆fINcLnKKgw [sage]:2011/09/15(木) 23:53:19.94 ID:/MHEJY8S
では自分が没ネタを。

将棋部員が、大会の前日に、大会に持参する駒をチェスの駒に摩り替えた。
いくら考えても理由がわからない。
それはなぜか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。