トップページ > ミステリー > 2011年09月08日 > X39/BXh6

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
【ミス板の】松本清張-11-【黒い霧】
甦れ!横溝正史スレ
江戸川乱歩
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12

書き込みレス一覧

【ミス板の】松本清張-11-【黒い霧】
650 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/08(木) 23:40:57.82 ID:X39/BXh6
「流人天国」のあらすじを読んでびっくり。
こんなドラマもあったんだ。
原作は「いびき」。
シリアスなタッチの短編であり、
よくぞ清張先生のOKが取れたと思われる凄い脚色ぶりだ(w
「無宿人別帳」収録作ではないが、設定の面白さゆえか、
松竹映画版では、作中に本作のエピが織り込まれている。
甦れ!横溝正史スレ
117 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/08(木) 23:47:54.16 ID:X39/BXh6
「探偵小説」の初読は、御大の作品集に非ず、あのマエストロ鮎の
鉄道ミステリアンソロジー第一弾「下り『はつかり』」だった俺。
御大が鉄道ミステリを?とか思うたが、
収録作品中でも屈指の面白さではあった。
江戸川乱歩
897 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/08(木) 23:51:29.93 ID:X39/BXh6
>>895のうがった見方も悪くはないと思うが、
やはり>>896に同意かな。
恩田ちゃんはサディスティックなキャラでもあるから、文代さんを痛めつけるのも一興程度でしょ。

ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12
147 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/09/08(木) 23:57:21.61 ID:X39/BXh6
>>145-146の荒らし手法は、ちょい苦し過ぎでしょ(w

だけんど、カーオタ絶賛なプレーグコートも、「見方」によっては「アホ」な作品
だよなあ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。