トップページ > ミステリー > 2011年09月06日 > c1p4c+Xo

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
宮部みゆき
【ミス板の】松本清張-11-【黒い霧】
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART11〜

書き込みレス一覧

宮部みゆき
77 :名無しのオプ[sage]:2011/09/06(火) 22:35:03.67 ID:c1p4c+Xo
俺は完結して単行本化待ちを楽しみにしている。
最近の中では、あのシリーズはファンタジーくさくなくて好きな方。

彼女の作品では怪談ものが好きなんだけど、おそろしやあんじゅうは
ファンタジーくさくて駄目だった。

【ミス板の】松本清張-11-【黒い霧】
631 :名無しのオプ[sage]:2011/09/06(火) 22:42:14.08 ID:c1p4c+Xo
原発利権を守るための謀略もあるだろうし、
日本の牙を抜くチャンスとばかりに反原発を煽ってる勢力もあるだろう。
保守政治家や資本家だけが権力だと思ってると、被差別が看板の権力もある。
今、松本清張がデビューしたとしたら、どの方向から書くか興味深い。
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART11〜
591 :名無しのオプ[sage]:2011/09/06(火) 23:14:53.69 ID:c1p4c+Xo
読むのはスポーツ新聞の競馬欄とエロ欄ぐらいなんて奴は観劇習慣はないだろうよ。
だけど、ミステリを読んで楽しく語ろうなんて人間は芝居くらい見るだろう。
自分が観なくたって周囲に芝居好きの二人や三人いるでしょ。

俺だって、インテリでも金持ちでもないけど、年に数回は蜷川や歌舞伎や加藤健一を観るよ。
つい最近は平安神宮での玉三郎見てきたけど、切符取るの大変だった。
日本人に観劇の習慣がないなんてアホなこと言う奴はよっぽど(経済的にも知的にも)
貧しい環境にいるんだろうなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。