トップページ > ミステリー > 2011年08月27日 > WGj/W6Hz

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)コテ禁止
都筑道夫

書き込みレス一覧

ディクスン・カー(カーター・ディクスン)コテ禁止
928 :名無しのオプ[sage]:2011/08/27(土) 23:33:54.96 ID:WGj/W6Hz
案の定、未読麻疹のバカ丸出し誤読・浅読・恥晒しショーが始まったよw

面白いからどこまで分かってないかもう少し躍らせておこうw
向こう五年間カースレと言わずミステリ板各スレでいつまでも笑い続けられる
珍説・怪読を披露してくれそうだ。

お望み通りいつでも「暗唱」=コピペで晒してあげる準備はできてるから
どんどんその調子で小学生並みのクズ「論考」を垂れ流してくれ。
ちゃあんとすくい上げておいていつまでも披露してあげるぞw 
都筑道夫
793 :名無しのオプ[sage]:2011/08/27(土) 23:47:40.61 ID:WGj/W6Hz
それにしてもテレビシリーズをノベライズしたものを「スピンオフ」とは
言わないと思うがなあw

同じ映画のマミー2からスコーピオンキングとか、Xメンからウルヴァリン
とか、同ジャンル内で脇役を主役にしたものっていうのが基本だろ。
都筑道夫
794 :名無しのオプ[sage]:2011/08/27(土) 23:56:01.15 ID:WGj/W6Hz
それにしても自称「論考の決定版」の中身たるや毎度の如く

「軽快な会話」
「落語風」
「講談調」(それも「地の文が多い」というバカ丸出し解釈)
「アイデアは面白いが」
「御都合主義」

という全く中身のない決まり文句を脈絡なく並べただけという、夏休み
間際に小学五年生が本を読まずにやっつけで書いた感想文そのもの。
何とか具体的なことを書こうとしても

「映画版マット・ヘルムもののイメージ」

などとボキャブラリーの無さを露呈するだけで、結局作品としての評価は

「読み応えあり」
「評価不能」

という貧困極まりないものにちゃあんと落ち着いているw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。