トップページ > ミステリー > 2011年08月08日 > CryzLyt9

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
このミステリーがすごい!2012【後半戦】
東野圭吾part65
貴族作家 麻耶雄嵩 16

書き込みレス一覧

このミステリーがすごい!2012【後半戦】
690 :名無しのオプ[sage]:2011/08/08(月) 00:39:01.70 ID:CryzLyt9
海外にヒルが入っていたのは嬉しい。
国内はユリと鬼畜が未読。
九月〜が合わなくてパスしてきた作家だが
読みたくなった。
鬼畜は粗筋読んだだけでお腹一杯になったので避けたが
読んでみようかな?
東野圭吾part65
6 :名無しのオプ[sage]:2011/08/08(月) 09:14:23.23 ID:CryzLyt9
このミススレからコピペ

2010年1月から2011年6月までの売上ランキング
PDF注意
ttp://ent.nikkeibp.co.jp/ent/201109/pdf/p24-25.pdf

日経おとなのOFFがえらぶ
2011年上半期ミステリベスト10

国内
1 「ジェノサイド」高野和明 
2 「絆回廊」大沢在昌
3 「桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活」奥泉光
4 「真夏の方程式」東野圭吾
5 「オーダーメイド殺人クラブ」辻村深月
6 「ユリゴコロ」沼田まほかる
7 「カササギたちの四季」道尾秀介
8 「鬼畜の家」深木章子
9 「メルカトルかく語りき」麻耶 雄嵩
10 「ばらばら死体の夜」桜庭一樹
東野圭吾part65
7 :名無しのオプ[sage]:2011/08/08(月) 09:20:11.21 ID:CryzLyt9
「真夏の方程式」
「ジェノサイド」の下に来るのは仕方ないとして
「桑潟幸一准教授の〜」よりも下位なのは何で? と思う。

遅くなったが>>1乙。
テンプレが修正されてて有難い。

貴族作家 麻耶雄嵩 16
499 :名無しのオプ[sage]:2011/08/08(月) 12:05:24.72 ID:CryzLyt9
一般人って、麻耶ファンではないという解釈でいいのかな?
だったら俺は一般人だけど貴族探偵は楽しめた。
かく語りきも
最後の事件・鴉を先に読んでいれば楽しめるのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。