トップページ > ミステリー > 2011年07月26日 > +ObBYAja

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000201014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
[クリスティー賞]早川書房スレ[ミステリマガジン]
このミステリーがすごい!2012【後半戦】

書き込みレス一覧

[クリスティー賞]早川書房スレ[ミステリマガジン]
15 :名無しのオプ[sage]:2011/07/26(火) 19:08:44.53 ID:+ObBYAja
7月26日(火)、第1回アガサ・クリスティー賞の最終選考会が早川書房に於いて、
選考委員の北上次郎氏、若竹七海氏、小塚麻衣子・ミステリマガジン編集長の3名により行なわれ、
森晶麿氏の『黒猫の遊歩あるいは美学講義』が受賞作に決定いたしました。

第1回アガサ・クリスティー賞
森 晶麿 『黒猫の遊歩あるいは美学講義』

弱冠24歳の大学教授、通称「黒猫」。
美学・芸術学が専門で独自のアプローチで学会に旋風を巻き起こす若き天才教授 が、
学生時代の同級生であるポオ研究者の女性とともに、ポオの作品に絡んだ相次ぐ怪事件、難事件に挑む連作ミステ リ。

◯受賞者紹介
森晶麿 (もり・あきまろ)
1979年3月5日、静岡県浜松市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
漫画脚本・ライトノベルなどを手掛ける。埼玉県所沢市在住。


ポオの作品に絡んだ事件か、面白そう。
でもラノベ風なのか?
このミステリーがすごい!2012【後半戦】
594 :名無しのオプ[sage]:2011/07/26(火) 19:32:12.85 ID:+ObBYAja
アガサ・クリスティー賞の受賞者決定

森 晶麿 『黒猫の遊歩あるいは美学講義』
10月刊行予定
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000462
このミステリーがすごい!2012【後半戦】
598 :名無しのオプ[sage]:2011/07/26(火) 21:40:42.72 ID:+ObBYAja
横溝正史賞の受賞作って今年はいつ発売なんだろ。
このミステリーがすごい!2012【後半戦】
603 :名無しのオプ[sage]:2011/07/26(火) 23:52:29.80 ID:+ObBYAja
乱歩賞も横溝賞も、光文社の日本ミステリー文学大賞新人賞も、すでに著作を刊行してる人が受賞したことはあったな。
今まで鳴かず飛ばずだったとか、数作しか刊行したことがない人なら、新人扱いでいいんじゃね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。