トップページ > ミステリー > 2011年07月24日 > zugEHYA3

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
アガサ・クリスティ 21
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)コテ禁止

書き込みレス一覧

アガサ・クリスティ 21
720 :名無しのオプ[sage]:2011/07/24(日) 01:01:22.96 ID:zugEHYA3
「杉の柩」のブログ感想でも、赤バラ白バラの表紙が忘れられないという
感想をよく見るね。まあ初めて出逢ったものの思い出がとても大きいのは
色んな作家の「初めて」バージョンを古本屋で買いまくっている自分の
現状でよくわかっているつもりですがw

「オリエント急行」は映画宣伝を兼ねていたためアルバート・フィニーと
マーチン・バルサムが映っていた新潮版の印象がどうしても強いなあ。
くだらない話ですまん。
アガサ・クリスティ 21
732 :名無しのオプ[sage]:2011/07/24(日) 23:09:33.18 ID:zugEHYA3
コロンボの製作者兼脚本家であるリンク&レビンソンはエラリイ・クイーンの
TVシリーズまで作ってしまう大のミステリマニアだからね。
明らかにクイーン作品からインスパイアされて作られている話がたくさんあるけど、
それもパクリじゃなくファンへの目くばせ一杯に、マニア同士の楽しみとして
作ってみんなに「見てもらっている」という状態。

コロンボだけでも「ミステリの女王」「おばちゃん名探偵」の話を作ってるし、
あの当時大人気だったクリスティを視聴者が読んでいるっていうことを前提に話を
作っていないはずがない。ロンドンを舞台にした話を作ってクリスティの名を
出さずにおくものか!という執念でしょう。
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)コテ禁止
627 :名無しのオプ[sage]:2011/07/24(日) 23:19:11.58 ID:zugEHYA3
ああ、そのスタイルはいいですね。

全体のまとめはやっぱり森氏になるかな。
それこそ世界全体での評価などを俯瞰した現時点での研究成果の
そうざらえを、ビジュアル面も利用してまとめてほしいものです。
間違っても二階堂センセにはやってもらいたくな…もとい、二階堂
センセには別の重要な部門の仕事を担当していただいて。

そうか、まだヘンリ卿は登場していなかったのか。
まあカーは誰か一人出しておけばという考え方もありですがw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。