トップページ > ミステリー > 2011年06月09日 > jLzUaxmi

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
314
アルセーヌ・ルパン ACTE4

書き込みレス一覧

アルセーヌ・ルパン ACTE4
314 :名無しのオプ[sage]:2011/06/09(木) 21:52:19.10 ID:jLzUaxmi
ルパンが柔術を使うことになったのは、
異種格闘戦でレニエという人が柔術で勝ったことが影響してる。
解説や語釈で、この頃嘉納が欧州で云々書いてたらNGだけど、
翻訳は「柔道」でもいいと思う。
「脱走」は柔道で「復讐」は柔術という不整合にならなければ。
「復讐」の方の実体は柔道の可能性ありと思うけど、
親子疑惑が絡んでるんだから、同じ単語じゃないといけない。
アルセーヌ・ルパン ACTE4
315 :314[sage]:2011/06/09(木) 21:57:49.15 ID:jLzUaxmi
ちなみにルブランはちゃんと「jiu-jitsu」って書いてるよ。
ラルースの辞書に入るっていうことは
フランス語として認められたという指針になると思うんだけど、
jiu-jitsuは1906年に、judoは1931年に採録されている。
だから、フランスでは柔術の延長として柔道が受け入れられていたんだろう。柔道をjiu-jitsuと書いてもおかしくはない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。