トップページ > ミステリー > 2011年06月05日 > 9zODpwSa

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
高村薫その10

書き込みレス一覧

高村薫その10
901 :名無しのオプ[sage]:2011/06/05(日) 01:06:25.14 ID:9zODpwSa
>>883
>アンタ(高村)も異議唱えてんじゃん、と思ったのと、死刑廃止論者だってのが分かって
>ドン引きしたんだけどここの人らはなーーーーーーんにも感じないの?

むしろ高村既刊を殆ど全部読んでて
この作者が死刑廃止論者だと気付かなかったお前にドン引きしたんだが。
加納や島田に人が人を裁くのは云々と言わせてるだろ?
だいたい新冷血はそれが主題の一つじゃないか。

あとどうでもいいが
お前の>>892のレスの最後の捨て台詞は普通にアウトだぞ
麻木の件があった後なのにようやるわw
高村薫その10
904 :名無しのオプ[sage]:2011/06/05(日) 01:20:27.91 ID:9zODpwSa
>>902
麻木のアレも元々はただのコピペだったんだけどな。
どう受け止めるかは本人次第だと言う事がアレで判明したわけだよ。
ご愁傷さま。
高村薫その10
906 :名無しのオプ[sage]:2011/06/05(日) 01:53:47.46 ID:9zODpwSa
>>899
件の記事では確か
死刑基準を変えるならそれ相応の手続を踏めって主張をしてただけだろ?
司法の場でさえ「ムカつくから死刑」という理屈が通ってしまうのは
法治国家として容認できる問題か否かって話だったはずだが。

俺個人的には死刑制度には賛成だけど
死刑の基準が感情で左右されるのに問題があるのではという
この著者の意見はもっともだと思うよ。

スレ違いだからこの辺にしておくが
お前がすべきことはまず2ch脳丸出しな意見で人を中傷する前に
この根拠を書くこと。↓

>冷静に考えてもこの犯人って死刑が相当だと思うんだけど、この作家にしたら違うんだなと薄ら寒くなった

高村さんが記事で書いてた死刑の選択基準(83年の永山則夫元死刑囚に対する最高裁判決)
と比較してどう相当なのか、その根拠を書いてくれん事には話にならん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。