トップページ > ミステリー > 2011年06月04日 > 7ln3n1XN

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
高村薫その10

書き込みレス一覧

高村薫その10
883 :名無しのオプ[sage]:2011/06/04(土) 04:59:29.13 ID:7ln3n1XN
この作家さんさ、
奈良かどっかで幼い女の子を変態中年が犯した上に殺して
その姿を写真に撮って母親に送りつけた犯人に死刑判決が出た直後に、
「集団ヒステリー状態で死刑が決まるのは間違ってる」って趣旨のことを
インタビュー(毎日新聞)で答えてたんだよな……

死刑判決は行きすぎ、これは国民の怒りの感情に司法が影響された結果で間違っている、
全ての人間に更生の余地はある、司法の判断に意義(刑が軽いと文句)を唱えてはいけない、って内容

アンタ(高村)も異議唱えてんじゃん、と思ったのと、死刑廃止論者だってのが分かって
ドン引きしたんだけどここの人らはなーーーーーーんにも感じないの?

それまで好きで既刊は殆ど全部読んでたけどいっぺんに嫌いになったわ
一人までなら惨殺しても国家が命の保障をしてくれる国にしたいみたいだった



高村薫その10
884 :名無しのオプ[sage]:2011/06/04(土) 05:21:00.75 ID:7ln3n1XN
殺された子の遺族は「避けられない不条理」として黙って受け止めるべきだ、とも言ってた
そんな悲惨な目にも合うのがこの世なんだとさ

なのに「国民感情による死刑」は不条理だから犯人は殺すなって言うんだよね、この人…

「陪審員制度が始まるから感情で判決を出さないように冷静にならなきゃ!」とも主張してる
冷静に考えてもこの犯人って死刑が相当だと思うんだけど、この作家にしたら違うんだなと薄ら寒くなった
「冷血、冷徹」と「冷静」を履き違えてるんじゃないか?

考えすぎて妙な域に達してる爬虫類女にしか思えない




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。