トップページ > ミステリー > 2011年03月30日 > 4DE8FUwT

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
874
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)コテ禁止
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART10〜

書き込みレス一覧

ディクスン・カー(カーター・ディクスン)コテ禁止
316 :名無しのオプ[sage]:2011/03/30(水) 08:42:35.20 ID:4DE8FUwT
>315
「恐怖は同じ」は俺も好き。
ただ、>>310が書いてるように、タイムスリップと事件の謎の結びつきが
「ビロードの悪魔」はパーフェクトなのに、その点が弱いのが、ミステリ
としてあまり買われてない要因だと思う。
サスペンスに富む冒険活劇としてなら、一級品。
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART10〜
874 :名無しのオプ[sage]:2011/03/30(水) 13:11:51.82 ID:4DE8FUwT
>873
虚心坦懐に読むといい、具体的なレス番を教えて。
あと、書斎が間違っていないと断言できる貴方なら、充分な知識があるのだろうから、
かわりに住人の指摘に具体的に(これが大事)反論してくれないか。
エラリー・クイーン&バーナビィ・ロス〜PART10〜
875 :874[sage]:2011/03/30(水) 13:38:59.57 ID:4DE8FUwT
>873
すまん、すまん。「貴志祐介2」スレの、貴方の書き込み(レス番862)
を見た。「虚心坦懐」って、ただの口癖なんだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。