トップページ > ミステリー > 2011年02月18日 > aAY6YJIb

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000500005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
再復活!横溝正史スレ!
江戸川乱歩
【寺島トヨ】 松本清張-10- 【藤島チセ】
アガサ・クリスティ 19
『読みました』報告スレッド その2

書き込みレス一覧

再復活!横溝正史スレ!
222 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/02/18(金) 19:23:29 ID:aAY6YJIb
>>217
釣りかもしれぬが、バカはお前だろ(w
>劇場版八ツ墓村が世間的に認められた作品なのは判るけど、
怪作として個人的に評価するというのは有りかもしれぬが、
これは無い。特にミステリファンの間では不評だ。
理由は喪前も書いているとおりこと。
江戸川乱歩
973 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/02/18(金) 19:24:24 ID:aAY6YJIb
「孤島の鬼」は>>964の言うとおりだと思う。
ミステリとしての評価は「?」付きにならざるを得ないが、
ジャンルに拘泥せず、エンタメとして評価すれば一級品かと思う。
初読時には、とにかく面白くて「一読巻をおかせず」という言を実感した。

【寺島トヨ】 松本清張-10- 【藤島チセ】
815 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/02/18(金) 19:26:45 ID:aAY6YJIb
名取版「けものみち」は去年再放送されてる。
実況ではおおむね米倉版より評価高であった。

アガサ・クリスティ 19
846 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/02/18(金) 19:29:43 ID:aAY6YJIb
映画オリエントのポワロを評価する声は少ない。
アルバート・フィニー自身は文句無しの名優なのだが、
公開当時から「あのポワロはないよ」の声が圧倒的であった。

『読みました』報告スレッド その2
736 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/02/18(金) 19:30:54 ID:aAY6YJIb
>>735
当時は日本推理作家協会賞受賞作品ってことに違和感大だった。
ミステリの定義が拡散した感がある今ならそんなこともないのだろうけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。