トップページ > ミステリー > 2011年02月15日 > mQaHihhz

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
アガサ・クリスティ 19
再復活!横溝正史スレ!
『読みました』報告スレッド その2

書き込みレス一覧

アガサ・クリスティ 19
827 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 19:35:45 ID:mQaHihhz
>>823
全て、から半分以上、に評価が下がったなw
ならどれが「書斎の間違い」なのかな?
アガサ・クリスティ 19
830 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 19:52:32 ID:mQaHihhz
他にも
・「ローマンハット」は「シルクハット」の古語    (そんな事実はない)
・『九尾の猫』のラストでクイーンは犯人と対決  (犯人どころかあらゆる意味で犯罪を犯していない相手)
・太宰治は直木賞を欲しがった
   (太宰が欲しがったのは芥川賞、しかも賞金目当てという説もあり。
          書斎は当時の文学と大衆文藝の「身分差」や太宰の作家としての地位すら知らない)
再復活!横溝正史スレ!
178 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 20:19:00 ID:mQaHihhz
文章読解力のないバカ→>>177
再復活!横溝正史スレ!
183 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 22:13:10 ID:mQaHihhz
>相変わらずの漫画版八つ墓の過大評価という事実認識の誤りを除けば、

>戦後間もなくはともかく、ブーム前の昭和40年代は横溝=八つ墓って感があった。


頑なにブームは角川映画以降ということにしたいアホ書斎w
事実が見えないくせに言ってることがwwww
再復活!横溝正史スレ!
185 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 22:27:59 ID:mQaHihhz
大ヒットしたかどうかを語るには興行収入だけで充分なのにw

後世への影響力とかなんとかはまた別の問題。
中規模ヒットでも後世に多大な影響を与えるものは数多いし
大ヒットしてもその時限りで時と共に忘れ去られるものも数多い。

何とか言い逃れしようと色々ひねくって滅茶苦茶になるのが書斎なんだよなぁ。
『読みました』報告スレッド その2
725 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 23:11:45 ID:mQaHihhz
追い詰められてこっちに逃げているのか書斎w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。