トップページ > ミステリー > 2011年02月15日 > 2YBYtIfY

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000001000001000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】2

書き込みレス一覧

【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】2
98 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 01:00:31 ID:2YBYtIfY
>>96
一なる真実には、そもそもトリックも謎もない。
ミステリとして出題されてるのはあくまで偽書だけ。

>>97
>仮説がいっぱいあれば正解
仮説の量が増えると正解?言った覚えもないし意味不明。
考える人に分かるような正解が、赤字に触れずにすむようトリックを暴いた推理。
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】2
103 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 02:19:59 ID:2YBYtIfY
>>100
>作者の想定した解答が一つでないとおかしいわな
作者も本格ミステリと言ってない以上、
完全に一つには絞り込めないのは、それこそ想定の内だろう。

>「あの人が犯人で、こうしました。これが答えです」というのは『うみねこ』ではやりたくないんですよ。
>読んだ後議論して「こういうことじゃない?」といって真相を導き出せる人たちが楽しめるようにしたいなぁと。
初めからこういうやり方は狙ってたようだね。
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】2
106 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 12:14:44 ID:2YBYtIfY
>>105
だからその話の前提として、あくまでミステリレベルの話であって、
本格ミステリレベルの話ではない。
そりゃ作者はまず真相を作らないと赤字ルールも設定できないだろう。
でも完全にその一つに絞り込めるとまではもちろん想定してないだけ。
それは「こういうことじゃない?」の?マークにも表れてるね。


>蓋然性を入れていいなら、普通のミステリでも解答は一つに絞られるぜ。
まるで本格ミステリに蓋然性は含まれないように聞こえるが。

【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】2
111 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 18:58:48 ID:2YBYtIfY
>>109
うん、だからあくまで本格ではないミステリレベルという前提の話。

【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】2
115 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 22:10:35 ID:2YBYtIfY
>>112-113
何度言おうが、君らどうやっても本格を要求してるようにしか見えない。
でも本格じゃないから仕方ない。

【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】2
122 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 23:26:18 ID:2YBYtIfY
>>116
その上で、うみねこは変格対本格だと言ってた。
正直それの意味は分からんが、本格ではないという事は理解した。

>>119
そのあんたの言う脇道だけ語ってる俺への反論にこだわるなら、
そいつもその脇道にこそこだわってるということ。
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】2
124 :名無しのオプ[sage]:2011/02/15(火) 23:48:40 ID:2YBYtIfY
>>123
俺の言ってることなんて脇道に過ぎず拘ってないと思うなら
俺のレスなんて無視すればいい。
どうだって良くはないと思って無視できずレス付けて否定なり反論なりし続けるなら、
それを拘ってるという。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。