トップページ > ミステリー > 2011年02月13日 > b06rIswb

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
東川篤哉(その3)
倉知淳 part4
有栖川有栖21

書き込みレス一覧

東川篤哉(その3)
474 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 01:21:42 ID:b06rIswb
普通 売れてる作家は法人化などして節税対策している
東川さんの場合 急に売れたから何もしてなかっただろうな
デビューしたがパッとしない→少しずつ名前が浸透して売れだす→ある作品を契機に人気作家へ
東川さんこの真ん中の部分が抜けた感じがするね
古参の人が戸惑ってるのもそれが影響してるんじゃないかな
50万部として作家の取り分は定価の1割だから7500万
半分以上税金で取られちゃうだろう
噂されてるドラマ化されたらもっと売れるの間違いないからそれまでに節税も考えないと
倉知淳 part4
166 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 01:39:25 ID:b06rIswb
昨年 倉知さんと同じぐらいマイナーだが大好きな作家が変貌した
どちらもユーモアミステリがメインながらしっかりとした本格を柱にして似た作風だと思っていた
違いは筆が遅いのは似通っているが、もう一人の作家はさして売れないながらも
1年に1冊はなんとか本を出していたこと事だろう
こつこつと書いていれば幸運が舞い降りる事がある
謎解きはディナーの後でのとんでもない売れ方を見て痛切に思う
倉知さん とにかく書かなきゃだめだ
有栖川有栖21
154 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 01:59:56 ID:b06rIswb
今年出る学生アリスの短編集 アリス1年の時限定らしいが時系列的に
ハードロック・ラバーズ・オンリー 瑠璃荘事件 やけた線路の上の死体
桜川のオフィーリア 四分間では短すぎる 開かずの間の怪 二十世紀誘拐 
これだけになるのかな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。