トップページ > ミステリー > 2011年02月13日 > JKQZFFkw

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000002210000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
法月綸太郎スレッド その5

書き込みレス一覧

法月綸太郎スレッド その5
45 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 00:18:01 ID:JKQZFFkw
>>44みたいなバカが法月みたいなバカを崇め奉ってるんだろな
法月綸太郎スレッド その5
46 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 01:28:24 ID:JKQZFFkw
>>43
まさに、その通り。

作者が御都合主義で後から「実はあっちじゃなくてこっちが犯人です」って
言うのが、なんでゲーデルの不完全性定理なんだよ!ばっかじゃん!!

文系の屁理屈野郎の言いそうなトンデモの典型
法月綸太郎スレッド その5
47 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 15:37:48 ID:JKQZFFkw
推理小説にゲーデルの不完全性定理が適用されるわけねーだろ!
法月っていう屁理屈野郎は頭の中に尻が有って屁こいでるんちゃうか!


ゲーデルの不完全性定理のことを間違って引用している馬鹿執筆家って、
ゲーデルの不完全性定理の原論文
(もしくは原論文をちゃんと解説した専門書)を
読まずに勝手な推測でエラそうなこと言ってるんだろうな。
(読まずに、というか、数学の実力無くて読めないんだろうな。)

法月綸太郎スレッド その5
48 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 15:58:59 ID:JKQZFFkw
ゲーデルの不完全性定理のこと完全に誤解してるよね、
法月って。


探偵が犯人に騙されるのが、ゲーデルの不完全性定理なんだってよ!
法月って馬っ鹿じゃねーの??
法学部のオチコボレ特有の表面的な屁理屈(中身の無い不愉快な意見)やね

理学部でも法学部でも文学部でも優秀な人は法月のトンデモ理論に失笑ですわ

法月綸太郎スレッド その5
49 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 16:01:34 ID:JKQZFFkw
法月の主張では、
ゲーデルの不完全性定理より、推理小説の探偵は犯人が誰かわからない、
だってよぉーーーー!

プププp−−−−

馬っ鹿じゃねーの

法月が真面目な数学者や小説家から相手されてないのは当然だな

法月の主張では、
ゲーデルの不完全性定理より、推理小説の探偵は犯人が誰かわからない、
だってよぉーーーー!

臍で茶、沸かすわぃ! わろた、わろた。あー、腹がよじれて痛い
法月綸太郎スレッド その5
50 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 16:03:27 ID:JKQZFFkw
法月ってゲーデルの原論文の主張は全く理解できてないのに
勝手な思い込みで勝手なことエラソーに言うてるんだろうな

作家が後付けで「真犯人は実はこっちだ!」って言うのが
ゲーデルの不完全性理と関係有るんだってよぉーーー!プププp

法月は推理小説界の恥さらしじゃ
法月綸太郎スレッド その5
51 :名無しのオプ[sage]:2011/02/13(日) 17:44:59 ID:JKQZFFkw
法月によると「ゲーデルの不完全性定理により推理小説の探偵は犯人が誰か絶対にわからない」だってよぉーーー!
プププププゲラプゲラプゲラ

法月のバカはゲーデルの不完全性定理のこと完全に誤解してるだがや!


法月はゲーデルの原論文の主張は全く理解できてないのに
勝手な思い込みで勝手なことエラソーに言うてるじゃき!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。