トップページ > ミステリー > 2011年01月10日 > Y80rb5h7

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000310004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのオプ
【読者参加型】Sの紋章【犯人当てミステリー】

書き込みレス一覧

【読者参加型】Sの紋章【犯人当てミステリー】
225 :名無しのオプ[sage]:2011/01/10(月) 19:31:53 ID:Y80rb5h7
>>222
そうそう。自分もそう考えてるわけではない。
ただ、理屈としてはそうもいえるので、まずトリック解明が先決ではないかと。

自分はやはり犯人自演説をとる。歩美にやらせると不確実性が高い。
揺れるボートの上で拳銃の扱いに不慣れな歩美に頭を撃たせても
当たり所が悪ければ(よければ?)死なない可能性もある。
意識が戻って「騙された」と証言されればアウト。
そうすると、望遠で見られる可能性はあっても、それだけで自分と特定され
ることはないと考えて自演した方がリスクは少ないと思う。

したがって、自分としてはロビンはアリバイ成立と考える。
事件を撮影していたサイモン、ダナ、朱海も除外。

また、犯人は、人のいる西岸に泳いで来るのはリスクが高いので、東岸に逃げ
たと考える。
そうすると、ミックとデリックも間に合わないだろうから、除外。
【読者参加型】Sの紋章【犯人当てミステリー】
226 :名無しのオプ[sage]:2011/01/10(月) 19:37:09 ID:Y80rb5h7
(続き)
ネイサンについても、15分後に、他の刑事と一緒に到着していることから
除外できると考える。
ただ、警察署から一緒に来たとは書いてないから、ネイサンを除外するには
他に理由も必要かもしれない。

自分は、やはりネイサンが日本人の老人に成りすますことに無理があると考える。
もしそれができたとすれば、単に日本語がペラペラというレベルでは足りない。
たとえば、デープはあれだけ日本語が達者だが、やはり日本人と同じではない。
もしネイサンが諏訪野に成りすますことができたとすれば、たとえば中学生
くらいまで日本で生まれ育ったというような事情が必要だと思う。
そして、もしそのような答えならば、もう少しそれを伺わせるような事実が
なければ、後出し感は否めない(「こちらの空気を読んだ」とか、「話題が変
わった流れは掴めた」という記述のみでは、納得しがたいと思う)。
それに、いくらウィンダミア警察が暇だったとしても、警察官が使用人とし
て勤めることにも無理があるようにも思う。

ただ、ネイサン犯人説も有力のようなので、上に書いたことをもって十分な
理由になるかは異論もあるとは思う。
【読者参加型】Sの紋章【犯人当てミステリー】
227 :名無しのオプ[sage]:2011/01/10(月) 19:57:18 ID:Y80rb5h7
(付け足し)
逆に、ネイサン=真犯人という確かな証拠や、ネイサンしか犯人になりえない
という事実が指摘できるのであれば、上に書いたことはあまり意味はないとは思う。
【読者参加型】Sの紋章【犯人当てミステリー】
230 :名無しのオプ[sage]:2011/01/10(月) 20:50:37 ID:Y80rb5h7
>>228
>女性が老人に化けるのは絶対無理だし

自分も『Rの刻印』を読まなければそう考えたかもしれない。
でも、それが作者の罠だったりして。。。

自分は美和にしたんだが、プレゼントが城にないことや、辰平の旅程表は
見落としてるからねぇ。
蓉子と哲夫については再考が必要かもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。