トップページ > ミステリー > 2011年01月01日 > mu5UbsnH

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000500000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
書斎魔神 ◆AhysOwpt/w
復活!横溝正史スレ
【寺島トヨ】 松本清張-10- 【藤島チセ】
アガサ・クリスティ 19
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12
都筑道夫

書き込みレス一覧

復活!横溝正史スレ
773 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/01/01(土) 04:30:46 ID:mu5UbsnH
新年早々ごねまくって、相変わらず「横溝ブームのワード使用は適切か?」
という根本問題に切り込めない住人憐れ。
>いわゆるブーム開始
このコンテクストさえ読解出来ないアホが、いまだ存在するとは・・・(w
【寺島トヨ】 松本清張-10- 【藤島チセ】
518 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/01/01(土) 04:32:12 ID:mu5UbsnH
>>516
清張先生の初期長編代表作「点と線」「砂の器」等、初期短編代表作「張込み」等は
十分に広義の警察小説の範疇に入るかと思う。
これが、清張賞受賞者という表面的な理由だけでなく、
一時期、横山秀夫が後継と言われた因であろうかと思う。
アガサ・クリスティ 19
525 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/01/01(土) 04:33:29 ID:mu5UbsnH
>>524
ドラマ版はスーシェの好演効果が大。
あの「禿」こそエルキュールの真髄だよな。

ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12
27 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/01/01(土) 04:34:39 ID:mu5UbsnH
やっとジョン・スレキター!!!
>>14
レーザービーム。喪前は強肩の外野手かって感あり(w
>>26
新年早々で何だが、喪前はアホか?(w
あんなタフな爺(=犯人)がいるわけないやろう。
「三つの棺」の怪物的キャラ=ガイシャとはわけが違うわ。

ジョンの文体に関しては、ジョンオタのポール・アルテが初紹介された時に
ジョン作品の読み難さが指摘されたことがある。
ストーリーテラーとは言われるが、確かに文章そのものは装飾過剰気味な面が
あるかとは思う。
都筑道夫
21 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w []:2011/01/01(土) 04:35:54 ID:mu5UbsnH
ミッチースレもあった!!!
>>20
古くからのファンだが、それはパーフェクトな間違いと言い得る。
この人は東京小説は書けるが、真の意味での捕物帳は書けなかった人なので、
その真髄は長編なら「猫の舌に釘をうて」、短編は都市を舞台にした怪談&スリラー
にこそある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。