トップページ > 音楽系学校 > 2019年05月27日 > ubwSciJU0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/8 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000082331



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
nanasissimo
京都女子大学

書き込みレス一覧

京都女子大学
394 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 22:25:50.84 ID:ubwSciJU0
週刊ダイヤモンド 2017.9.16号
週刊ダイヤモンドの調査  2002年進研模試偏差値

70 
同志社 法
69 
同志社 文
66 
関西学院 文 関西学院 総合政策  
65 
同志社 経済 関西 総合情報
64 
関西学院 法 関西学院 社会
63 
同志社 商 関西 文 関西 社会 日本女子 家政
62 
関西学院 商 関西学院 経済 関西 法 京都女子 家政 武庫川女子 生活環境
61 
同志社 工 関西学院 理工 関西 商 関西 経済 関西外国語 外国語 津田塾 学芸
60 
甲南 文 龍谷 文 成蹊 法 成蹊 文
京都女子大学
395 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 22:27:44.05 ID:ubwSciJU0
59 
京都女子 文 京都女子 現代社会 同志社女子 生活科学 成蹊 経済 日本女子 文 日本女子 人間社会 東京女子 現代文化
58 
同志社女子 現代社会 龍谷 社会 明治学院 社会 明治学院 国際 
57 
龍谷 法 明治学院 文 東京女子 文理
56 
甲南 経営 龍谷 経営 近畿 農 近畿 文芸 成城 法 成城 文芸 
55 
関西 工 甲南 経済 甲南 法 龍谷 経済 京都外国語 外国語 京都産業 文化 神戸女学院 文 神戸女学院 人間科学 同志社女子 学芸 武庫川女子 文 桃山学院 社会 明治学院 法 フェリス女学院 国際交流
54 
神戸学院 人文 桃山学院 文 追手門学院 人間 成城 経済
53 
龍谷 国際文化 京都産業 法 京都産業 外国語 近畿 法 明治学院 経済 フェリス女学院 文  
52 
甲南 理工 京都産業 経済 京都産業 経営 京都産業 工 桃山学院 法 聖心女子 文 
51 
大阪工業 情報科学 近畿 理工 桃山学院 経済 桃山学院 経営 日本女子 理 成蹊 工 
50 
近畿 商経 京都産業 理
京都女子大学
396 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 22:29:24.64 ID:ubwSciJU0
49 
龍谷 理工 大阪工業 工 近畿 生物理工 大阪経済 人間科学 白百合女子 文 
47 
大阪経済 経済 大阪経済 経営情報 大阪経済 経営 摂南 法
46 
神戸学院 経済 摂南 国際言語 東洋英和女学院 人間科学 
45 
神戸学院 法 摂南 経営情報 大阪電気通信 総合情報 東洋英和女学院 国際社会
44 
追手門学院 経済 追手門学院 文 摂南 工  
43 
追手門学院 経営
42 
大阪電気通信 工 帝塚山 人文科学 帝塚山 経済
41 
帝塚山 経営情報
40 
神戸国際 経済 帝塚山 法政策
京都女子大学
397 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 22:41:59.57 ID:ubwSciJU0
週刊ダイヤモンド 2017.9.16号
週刊ダイヤモンドの調査  1997年進研模試偏差値

78 
同志社 法 立命館 国際関係
75 
同志社 文  
73 
立命館 法  
72 
関西学院 法 立命館 文 津田塾 学芸
71 
同志社 経済 同志社 商 関西学院 商 関西学院 総合政策 関西 法
70 
関西学院 経済 関西学院 文  
69 
関西 文 関西 総合情報 成蹊 法 
68 
立命館 産業社会  
67 
立命館 経済 関西外国語 外国語
66 
同志社 工 立命館 経営 関西学院 社会 関西 社会 
65 
立命館 理工 明治学院 国際 
64 
関西学院 理 関西 商 関西 経済 甲南 文 成蹊 経済 明治学院 法 明治学院 文 東京女子 現代文化
63 
武庫川女子 文 京都外国語 外国語 日本女子 文 日本女子 人間社会 明治学院 社会 東京女子 文理
62 
関西 工 龍谷 社会 龍谷 文 甲南 法 甲南 経営 神戸女学院 文 成蹊 文 成城 文芸 明治学院 経済 日本女子 家政 聖心女子 文
61 
甲南 経済 龍谷 法 京都女子 文 神戸女学院 人間科学 成城 法 フェリス女学院 国際交流 フェリス女学院 文
60 
龍谷 経済 龍谷 経営 龍谷 国際文化 京都産業 外国語 追手門学院 人間 武庫川女子 生活環境 京都女子 家政 白百合女子 文 日本女子 理
  
京都女子大学
398 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 22:45:15.65 ID:ubwSciJU0
59 
桃山学院 社会 桃山学院 文
58 
甲南 理 近畿 農 近畿 法 同志社女子 生活科学 同志社女子 学芸 桃山学院 経済 桃山学院 経営 神戸学院 人文 成城 経済 東洋英和女学院 社会科 東洋英和女学院 人間科学
56 
近畿 商経 近畿 理工 京都産業 法 京都産業 工 
55 
龍谷 理工 近畿 生物理工 大阪工業 工 京都産業 経済 京都産業 理 神戸学院 経済 神戸学院 法 摂南 法 昭和女子 生活科学 昭和女子 文 大妻女子 文 大妻女子 社会情報 大妻女子 家政
54 
京都産業 経営
53 
大阪経済 経済 摂南 経営情報 成蹊 工 共立女子 家政 共立女子 文芸 
52 
大阪経済 経営 追手門学院 経済 追手門学院 経営 共立女子 国際文化
51 
大阪経済 経営情報 追手門学院 文 神戸国際 経済 帝塚山 教養 帝塚山 経済
50 
摂南 工  
49 
帝塚山 法政策  
46 
大阪電気通信 工
京都女子大学
399 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 22:55:03.53 ID:ubwSciJU0
週刊ダイヤモンド 2017.9.16号
週刊ダイヤモンドの調査  1992年進研模試偏差値

74 
同志社 法 津田塾 学芸
72 
同志社 経済 同志社 商 同志社 文 立命館 国際関係
71 
立命館 法 関西学院 法  
70 
関西学院 経済 東京女子 文理
69 
関西学院 商 関西学院 文 関西学院 社会 立命館 文 東京女子 現代文化
68 
関西学院 理 神戸女学院 文
67 
立命館 産業社会 関西 工 関西外国語 外国語 京都外国語 外国語 明治学院 国際 
66 
立命館 経済 立命館 経営 立命館 理工 関西 法 成城 法 日本女子 文 聖心女子 文 
65 
同志社 工 関西 文 成城 経済 日本女子 人間社会 
64 
関西 商 関西 社会 京都女子 文 同志社女子 学芸 成蹊 法 成蹊 経済 成城 文芸 フェリス女学院 文 
京都女子大学
400 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 22:56:44.14 ID:ubwSciJU0
63 
関西 経済 明治学院 法 明治学院 経済 明治学院 文 明治学院 社会 成蹊 文 白百合女子 文
62 
龍谷 法 甲南 文 京都産業 外国語 東洋英和女学院 人文
61 
甲南 法 龍谷 経済 京都産業 法 京都産業 経営 日本女子 理
60 
甲南 経済 甲南 経営 龍谷 経営 龍谷 文 龍谷 社会 京都産業 工 武庫川女子 文
59 
甲南 理 京都産業 経済 京都産業 理 摂南 国際言語 桃山学院 文 京都女子 家政 同志社女子 家政 大妻女子 文 昭和女子 文 共立女子 文芸
58 
龍谷 理工 近畿 農 大阪工業 工 神戸学院 人文 日本女子 家政 共立女子 国際文化  
57 
近畿 法 近畿 文芸 神戸学院 法 摂南 法 桃山学院 社会 追手門学院 文
京都女子大学
401 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 22:58:29.14 ID:ubwSciJU0
56 
武庫川女子 家政  
55 
大阪経済 経済 大阪経済 経営 神戸学院 経済 大妻女子 家政 昭和女子 家政
54 
近畿 商経 近畿 理工 大妻女子 社会情報 共立女子 家政 
53 
帝塚山 経済  
52 
桃山学院 経済 桃山学院 経営 摂南 経営情報 摂南 工
51 
追手門学院 経済 帝塚山 教養  
50 
大阪電気通信 工  
46 
神戸国際 経済
京都女子大学
402 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:06:57.98 ID:ubwSciJU0
週刊ダイヤモンド 2017.9.16号
週刊ダイヤモンドの調査  1987年進研模試偏差値

74 
同志社 法
72 
同志社 文  
71 
同志社 経済 津田塾 学芸
69 
東京女子 文理  
68 
関西学院 経済  
67 
関西学院 法 立命館 文
66 
同志社 工 立命館 法 関西学院 文 関西学院 社会 関西学院 理 日本女子 文 
65 
関西学院 商 関西 法
64 
同志社 商 関西 文 神戸女学院 文 聖心女子 文
63 
立命館 経済 立命館 経営 立命館 産業社会 関西 経済 関西 社会 成城 法
62 
立命館 理工 関西 商 京都女子 文 成蹊 法 成蹊 文 明治学院 文 フェリス女学院 文 
京都女子大学
403 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:08:38.92 ID:ubwSciJU0
61 
甲南 文 同志社女子 学芸 成城 文芸 明治学院 社会 
60 
甲南 経営 成蹊 経済
59 
関西 工 甲南 法 甲南 経済 
58 
龍谷 法 大阪工業 工 関西外国語 外国語 京都女子 家政 神戸女学院 家政 成城 経済 明治学院 法 明治学院 国際 日本女子 家政 共立女子 文芸
57 
龍谷 経済 甲南 理 同志社女子 家政 京都産業 法 京都産業 経済 京都産業 外国語 京都産業 理 明治学院 経済
56 
龍谷 経営 龍谷 文 成蹊 工  
55 
京都産業 経営 大妻女子 文
京都女子大学
404 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:09:55.52 ID:ubwSciJU0
54 
近畿 法 近畿 農 白百合女子 文 昭和女子 文 
53 
近畿 商経  
52 
大阪経済 経済 共立女子 家政
50 
武庫川女子 文 大阪経済 経営 神戸学院 法 神戸学院 経済 
49 
近畿 理工 大阪電気通信 工  
48 
昭和女子 家政
47 
武庫川女子 家政 追手門学院 経済 追手門学院 文 摂南 経営情報
46 
桃山学院 経済 桃山学院 社会  
44 
桃山学院 経営 帝塚山 教養
41 
摂南 国際言語 帝塚山 経済
京都女子大学
405 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:18:26.49 ID:ubwSciJU0
週刊ダイヤモンド 2017.9.16号
週刊ダイヤモンドの調査 1982年進研模試偏差値

70 
津田塾 学芸
69 
同志社 法 同志社 文  
68 
東京女子 文理  
67 
同志社 経済
66 
関西学院 経済 関西学院 理
65 
関西学院 法 関西学院 文 立命館 法 立命館 文
64 
関西学院 商 関西学院 社会 関西 法 成城 法 日本女子 文
63 
神戸女学院 文 成蹊 文 成城 文芸 聖心女子 文
62 
同志社 工 関西 経済 関西 文 京都女子 文 フェリス女学院 文 
61 
立命館 経済 立命館 産業社会 関西 商 関西 社会 同志社女子 学芸 明治学院 文 
60 
同志社 商 立命館 経営 成蹊 法 成蹊 経済 明治学院 社会
京都女子大学
406 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:19:57.07 ID:ubwSciJU0
59 
立命館 理工
58 
甲南 文 京都女子 家政 神戸女学院 家政 成城 経済 明治学院 法 明治学院 経済 
57 
甲南 経営 同志社女子 家政 関西外国語 外国語 共立女子 文芸
56 
関西 工 甲南 法 甲南 経済 龍谷 文 日本女子 家政 
55 
龍谷 法 京都産業 法 京都産業 外国語 京都産業 理
54 
龍谷 経済 甲南 理 京都産業 経済 京都産業 経営 成蹊 工
53 
龍谷 経営 大阪工業 工 白百合女子 文 
52 
昭和女子 文 大妻女子 文  
51 
共立女子 家政  
50 
近畿 法
京都女子大学
407 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:23:37.61 ID:ubwSciJU0
49 
近畿 商経 近畿 農 昭和女子 家政
48 
武庫川女子 文 大阪経済 経済 神戸学院 法 神戸学院 経済 大妻女子 家政
47 
近畿 理工  
46 
追手門学院 文  
45 
武庫川女子 家政 摂南 工
44 
追手門学院 経済 桃山学院 経済 桃山学院 社会
43 
桃山学院 経営 大阪電気通信 工
42 
帝塚山 教養  
40 
摂南 国際言語  
39 
摂南 経営情報
京都女子大学
408 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:29:26.33 ID:ubwSciJU0
1987年度合格難易ランキング

65.3 津田塾(学芸)
63.4 東京女子(文理)
61.2 日本女子(文)
60.3 神戸女学院(文)
59.1 京都女子(文)
58.7 同志社女子(学芸)
58.2 聖心女子(文)
57.6 フェリス女学院(文)
55.3 実践女子(文)
53.7 清泉女子(文)
52.3 白百合女子(文)
52.1 大阪経済(経済)
51.6 大妻女子(文)
51.5 近畿(商経)
51.3 武庫川女子(文)
京都女子大学
409 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:31:16.57 ID:ubwSciJU0
50.8 大阪経済(経営)
49.2 甲南女子(文)
48.8 松蔭女子学院(文)
48.5 神戸学院(経済)
48.0 桃山学院(経済)
47.9 桃山学院(経営)
47.0 追手門学院(経済)
45.3 摂南(経営情報)
43.8 大阪産業(経営)
43.6 大阪産業(経済)
43.4 阪南(商)
42.9 阪南(経済)
42.6 京都学園(経済)
42.5 奈良産業(経済)
42.0 大阪商業(商経)
京都女子大学
410 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:36:12.55 ID:ubwSciJU0
まぁ臨港がコンプレックス持ってるのは看護師だろうな。
馬鹿そうな女でも看護師は看護師。
臨港より給料も良いし院内での地位も高い。
同じ透析室で働いてても体重測ったり、ベットメイキングしているだけの看護師の方が給料高い
最近じゃ大病院の副院長職に看護師がなるケースも多くある。
臨港がいくら頑張っても社会的地位は看護師より下なんだよ。
国を動かすだけの政治力も技士会の人数が少ないので全くない。
京都女子大学
411 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:38:33.78 ID:ubwSciJU0
医師どころか看護師にすらなれない底辺が、医療に従事したいと言う夢を追った成れの果てが臨港
夢かなって医療職になってはみたものの、医療業界では底辺の資格だった
底辺は底辺のまま
カーストの奴隷と一緒だなw
京都女子大学
412 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:39:43.29 ID:ubwSciJU0
看護師になれるなら看護師になった方がいいけど、
臨港よりずっと難しいから、頭に自信が無いなら臨港がいいと思うよ。
京都女子大学
413 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:41:10.81 ID:ubwSciJU0
国家試験の電気理論とかみんな公式丸暗記だっただろ?
理論も分からず公式に当てはめるだけで解答。
これで理系とか言ってるやつがいるとか笑わすんじゃねーよw
京都女子大学
414 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:42:10.73 ID:ubwSciJU0
臨港は基本的に専門卒が多いからそういうのわからないんだよね。
公式丸暗記で電気理論の問題解けただけで「俺理系です!」とか言うから。
工学部卒の俺から言わせてもらうと話にならないレベル。
京都女子大学
415 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:43:13.80 ID:ubwSciJU0
看護学校に入れない人が臨港にいくんじゃないのですか?
特に女子は
京都女子大学
416 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:44:00.02 ID:ubwSciJU0
その認識はおおむねあってる。
看護学校落ちてとか、理学や作業おちて
臨港ってのはそれなりにいる。
京都女子大学
417 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:47:36.96 ID:ubwSciJU0
あのじじいの時代には技師学校は存在していなかった。
技師っていう資格自体なかった。法律的にもそれでよかった。
エックス線技師の資格ができたときすでに業務おこなってた
ものは簡単な試験でなれたんだろう。もちろん現在の
診療放射線技師の国家試験を受かったわけではない。
経歴知ってる香具師教えろ。

エックス線技師免許だったりして(w。
京都女子大学
418 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:49:38.62 ID:ubwSciJU0
もうすぐ柔道整復師にX線撮影が認められるだろう。そうなれば
放射線技師免許の価値はきわめて低いものになるだろう。

柔道整復師は技師より頭が飯から陶然。
京都女子大学
419 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:51:43.35 ID:ubwSciJU0
を読む限り専門学校にやっと入ったという感じかな?
将来大学に編入したりして学士を取ったり大学院に進むとか研究したいとか
いうのじゃなければ物理系よりも基礎医学をしっかり学んだほうがいい。
技師学校の医学教育は準看よりも程度が下だと思う。
社会に出てDQN扱いされないように医学、特に解剖の教科書は丸暗記するくらいの気持ちが必要。
でも、物理系しっかりやらなきゃ国試で点取れないんだけど・・・・
京都女子大学
420 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:53:11.33 ID:ubwSciJU0
ここ読んでて思うのは、不合格になる奴のほとんどは
勉強期間が短すぎるんだよな。
確かにあんな簡単な試験は10日も勉強すれば合格するけどさ、
140点以上確実に取れるくらいまで勉強してから受験しないと普通は不安じゃない?
京都女子大学
421 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:54:51.85 ID:ubwSciJU0
技師の国家試験もっと簡単にしてくれ。
だいたい農業高校出身だから物理、電気、機器は捨てた。
ぎりぎり受かったからいいけど、もっと簡単にしてくれ。

あれ以上簡単にしてどうするんだよ。大量生産されると安住できなくなるぞ。
京都女子大学
422 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:56:30.93 ID:ubwSciJU0
あれが簡単?
技師の中にも頭いい人いるんですね。
俺もがんばらなきゃ

電気、物理、機器工学を捨てても受かっちゃうんだよ?
しかもぎり合格ということはあなた技師の底辺にいるわけだ。
がんばってぇん。
京都女子大学
423 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:58:37.58 ID:ubwSciJU0
学校の教育内容や技師免許試験の内容が実務にほとんど
関係ない内容が多すぎ。1年程度で十分養成出来ると思われ。

女の技師が新人の看護師に頭悪いと言っていた。
技師よりましだと思うけど。
京都女子大学
424 :nanasissimo[sage]:2019/05/27(月) 23:59:42.28 ID:ubwSciJU0
理工系の大学まで出て技師になるのは止めておいた方がいいよ。
職場で先輩とかと話合わないから辛いと思うよ。酒と博打と女の話ば
かりしかしてないし、基本的に精一杯手を伸ばして技師にやっと手が
届いたなんて連中と曲がりなりにも四大卒じゃレベルが違うでしょ。
こいつ馬鹿だなと思いながら言うことを聞かないといけないなんて
耐えられないと思うから止めた方がいいと思います。
それと、装置の操作は基本的に簡単ですから基本給の安い若い者でな
いと就職は難しいかもしれませんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。