トップページ > 音楽芸能速報 > 2022年02月18日 > Y/0i0snY0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000150110008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜

書き込みレス一覧

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜
25 :読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)[]:2022/02/18(金) 16:33:07.13 ID:Y/0i0snY0
バクナンは西野カナのバンド版みたいで一時的に聞かれる流行歌にすぎない
国民的という意味でも老若男女に受けてるラッド髭のが断然ふさわしい
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜
41 :読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)[]:2022/02/18(金) 17:30:11.22 ID:Y/0i0snY0
安室なんて女ヲタが大半だし国民的とは一番遠い
スマップというか全盛期のキムタク宇多田は国民的だな
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜
44 :読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)[]:2022/02/18(金) 17:36:26.36 ID:Y/0i0snY0
>>33
百恵の全盛期を基準にするならユーミンも全盛期だろ
現代で百恵に興味あるのなんて還暦爺さんだけだし
というかその時代はTVゲームもないVHSもないTVは一家に一台のガチでTVしか娯楽なかった時代だからな
紅白は毎年視聴率70パードリフ欽ちゃんベストテンとか通常の番組でも40パー連発の時代
当時の人気歌手はそりゃ皆国民的
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜
47 :読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)[]:2022/02/18(金) 17:42:50.57 ID:Y/0i0snY0
サザンの00年01年は今のヨアソビ並みに天下取ってたけど
当時の中高生とかも普通にサザン聴いたりしてたの?
だとしたら凄いな
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜
58 :読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)[]:2022/02/18(金) 17:55:32.15 ID:Y/0i0snY0
大谷、羽生みたいなのが国民的だな
歌手に限らず今の芸能界で彼らクラスは皆無
BTS並みに海外で売れる歌手が現れたら国民的になると思うわ
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜
60 :読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)[]:2022/02/18(金) 17:57:20.85 ID:Y/0i0snY0
国民的って知名度(CM、TV露出)なのか人気なのか
前者なら安室浜崎
後者なら宇多田
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜
114 :読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)[]:2022/02/18(金) 19:24:33.60 ID:Y/0i0snY0
>>109
10年以上ヒットしてた奴らはともかく
スピッツバンプみたいな1、2年だけの奴らはダラダラ続けてるだけの印象だな
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド  2022/02/18〜
147 :読者の声(やわらか銀行) (ワッチョイ a716-TBBw)[]:2022/02/18(金) 20:27:44.75 ID:Y/0i0snY0
>>137
サザンは20年ずっと売れてたんじゃねえの
後ビーズ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。