トップページ > 音楽芸能速報 > 2011年03月03日 > FxEAY016

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
読者の声
【音楽・新譜】神聖かまってちゃん、今年初の新曲ビデオクリップ2作品公開[2/10]
【音楽・新譜】モーモールルギャバン衝撃の新アー写&新作ジャケ公開[2/20]
【音楽・新譜】「正しい相対性理論」に鈴木慶一、SPANK HAPPY音源収録[2/12]

書き込みレス一覧

【音楽・新譜】神聖かまってちゃん、今年初の新曲ビデオクリップ2作品公開[2/10]
3 :読者の声[]:2011/03/03(木) 00:23:22.66 ID:FxEAY016
神聖かまってちゃんが新曲「レッツゴー武道館っ」公開

神聖かまってちゃんの新曲「レッツゴー武道館っ」がYouTubeおよびニコニコ動画にて公開された。

この曲は2月25日に東京・SHIBUYA-AXで行われたライブイベント「HMV THE 2MAN 〜みんな仲良くできるかな?編〜
『ももクロとかまってちゃん』」のステージ上にて初披露されたナンバー。
これまで彼らは動画サイトで新曲披露する際にの子(Vo, G)の宅録音源を公開していたが、
今回はバンド演奏による音源が公開されている。

なお、この曲はプレミアムシングルCDに収録され、4月1日に東京・両国国技館で開催される
神聖かまってちゃんワンマンライブの入場者にプレゼントされるとのこと。

http://natalie.mu/media/1103/0302/extra/news_large_shinseikamattechan_letsgo.jpg
写真は「レッツゴー武道館っ」動画キャプチャ。

■レッツゴー武道館っ!☆ 神聖かまってちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=at4ML-5VPvs&feature=player_embedded

ソース
http://natalie.mu/music/news/45856
【音楽・新譜】モーモールルギャバン衝撃の新アー写&新作ジャケ公開[2/20]
4 :読者の声[]:2011/03/03(木) 20:37:54.12 ID:FxEAY016
モーモールルギャバン入魂新作を語る「これが全力だ!」

3月16日にメジャー1stアルバム「BeVeci Calopueno」をリリースするモーモールルギャバンがナタリーPower Pushに初登場。
新作にまつわるインタビューに応えた。

昨年6月にミニアルバム「クロなら結構です」でメジャー進出を果たし、中毒性の高いポップサウンドで
多くのリスナーをとりこにした彼ら。満を持してリリースされる「BeVeci Calopueno」には、パワーアップしたポップチューンを
12曲収録。初回限定盤には名曲「美沙子に捧げるラブソング」が収められている。

今回ナタリーでは、彼らが全力を込めたという新作の話題を軸に、結成秘話や各メンバーの音楽遍歴にも接近。
どのような変遷を経て現在のサウンドが生まれたのががわかる興味深い内容となっている。

なお特集ページでは、タイトル曲「BeVeci Calopueno」を含む6曲の先行試聴も実施。
インタビューとあわせて楽しんでほしい。

http://natalie.mu/media/1103/0303/extra/news_large_momo_interview.jpg
モーモールルギャバン

※特集記事へはこちらから!
ナタリー - [Power Push] モーモールルギャバン
http://natalie.mu/music/pp/mo-lulu

ソース
http://natalie.mu/music/news/45892
【音楽・新譜】「正しい相対性理論」に鈴木慶一、SPANK HAPPY音源収録[2/12]
5 :読者の声[]:2011/03/03(木) 20:45:08.96 ID:FxEAY016
STSRのQ&Q?記号だらけの「正しい相対性理論」

3月23日にリリースされる、相対性理論の楽曲を使用したリミックス+新録曲によるアルバム
「正しい相対性理論」の収録楽曲が明らかになった。

アルバムにはマシュー・ハーバート、大友良英、FENNESZ、SPANK HAPPY、坂本龍一、Buffalo Daughter、
アート・リンゼイ、鈴木慶一(ムーンライダーズ)、スチャダラパー、CORNELIUSといった豪華アーティスト10組による
“再構築”音源を収録。タイトルはすべて記号的に記されており、相対性理論の新曲3曲にも
「Q/P」「Q&Q」「(1+1)」と意味深なタイトルが冠されている。

なお、TOWER RECORDS、TSUTAYA、HMV、commmonsmartの各店舗ではアルバム購入者に先着で、
店舗別特典「正しい赤鉛筆」がプレゼントされる。

http://natalie.mu/media/1102/0211/extra/news_large_tadashiistsr_JK.jpg
アルバム「正しい相対性理論」初回プレス分には暗記勉強に欠かせない「赤と緑のチェックシート」が封入される(写真)。
http://natalie.mu/media/1101/0121/extra/news_large_soutaisei_20110121.jpg
相対性理論

ソース
http://natalie.mu/music/news/45889
【音楽・新譜】「正しい相対性理論」に鈴木慶一、SPANK HAPPY音源収録[2/12]
6 :読者の声[]:2011/03/03(木) 20:45:27.70 ID:FxEAY016
相対性理論「正しい相対性理論」収録曲

01. Q/P - STSR
02. QJPCAM - STSR / Matthew Herbert
03. QGKGAO - STSR / Otomo Yoshihide
04. QSMJAF - STSR / Fennesz
05. QHPMAS - STSR / SPANK HAPPY
06. QMSMAS - STSR / Ryuichi Sakamoto
07. Q&Q - STSR
08. QSSGAB - STSR / Buffalo Daughter
09. QVSCAA - STSR / Arto Lindsay
10. QMCMAS - STSR / Keiichi Suzuki
11. QLOTAS - STSR / SCHADARAPARR
12. QKMAC - STSR / Cornelius
13. (1+1) - STSR

<店舗別購入特典「正しい赤鉛筆」>
TOWER RECORDS - 「正しい赤鉛筆」(箔押し緑)
TSUTAYA - 「正しい赤鉛筆」(箔押し銀)
HMV - 「正しい赤鉛筆」(箔押し黒)
commmonsmart - 「正しい赤鉛筆」(箔押し白)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。