トップページ > 邦楽男性ソロ > 2018年11月20日 > Hh60ijs0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/881 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
【輝け〜】佐野元春#88 【ポーラスタア】

書き込みレス一覧

【輝け〜】佐野元春#88 【ポーラスタア】
361 :NO MUSIC NO NAME[]:2018/11/20(火) 23:13:02.32 ID:Hh60ijs0
NHKソングライターズで
元春は職業作詞家の技術やメソッドが流行歌には必須と主張したが、
松本隆 や なかにし礼には全否定されていたな
元春は現在の立ち位置や経験・人格を歌詞にはできて、少し下の世代までには共感される
しかし、技術を追いかけ過ぎて真っ白で無く、閃きも無いから、世代の違う若者には響かない

高齢者の元春が若い世代に狙って受け入れられるのは、ハードル高し
【輝け〜】佐野元春#88 【ポーラスタア】
362 :NO MUSIC NO NAME[]:2018/11/20(火) 23:18:21.21 ID:Hh60ijs0
ソングライターズで他のアーティストから吸収したスキルの結晶が
「世界は慈悲」や「美しい日々」で、それは40歳以上に響く一つの到達点
でも俯瞰すれば、それ以降は他のアーティストからの影響が
マイナスにしか働いていない
【輝け〜】佐野元春#88 【ポーラスタア】
364 :NO MUSIC NO NAME[]:2018/11/20(火) 23:22:59.16 ID:Hh60ijs0
だから離れていった元ファンを呼び戻そう
40th Anniversaryは最低 武道館以上の箱じゃないと恥ずかしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。