トップページ > 邦楽男性ソロ > 2014年09月26日 > 5D+fb8Bq0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000070000013106128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
浅井健一 part130

書き込みレス一覧

★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
52 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 13:46:26.07 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
53 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 13:46:51.66 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
54 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 13:47:17.12 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
55 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 13:47:42.48 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
56 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 13:48:08.02 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
57 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 13:48:34.32 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
58 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 13:50:03.85 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
浅井健一 part130
445 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 19:39:14.97 ID:5D+fb8Bq0
ベンジーの歌声で深緑歌われたらすごい良さそう
浅井健一 part130
446 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 20:19:21.07 ID:5D+fb8Bq0
風で君の形が変わりそう
長い年月を掛けて少しずつ少しずつ欠けて行きそうな肩
少しずつ少しずつ
風で君が変わっちゃった

私もうっかり変わってしまったんだけれどね
浅井健一 part130
448 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 20:34:35.41 ID:5D+fb8Bq0
>>447
素晴らしいとか嬉しいんだけど。
浅井健一 part130
451 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 20:50:02.04 ID:5D+fb8Bq0
もう二度と会えないことはもう二度と感じれないことだ

ってベンジーがあの声で歌ったの??泣きそうだ
浅井健一 part130
454 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:27:19.15 ID:5D+fb8Bq0
君の声は艶めいて

声が体で体が顔

イエローミルキーウェイ

この手で触れそうで僕は身震いした
浅井健一 part130
456 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:33:53.90 ID:5D+fb8Bq0
暇なんです。
浅井健一 part130
458 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:43:47.09 ID:5D+fb8Bq0
何となく香りのする6月の月

いつもと同じ満ち欠けを繰り返しただけ

月に架かるブルーグレーの雲は冷たくて柔らかで

梯子で地上に降りれば

ホールで選ばれた人がギターを弾いている

粒の揃った真珠のように丁寧な波長で

光沢のある美しいドレスを纏っている

ホールの外の闇夜にはぐれた鳩が1羽

歩いておいで
浅井健一 part130
459 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:47:31.98 ID:5D+fb8Bq0
糞みたいな詩がいっぱいあって泣けた
私って才能ないんだなって思った

浅井さんに詩人にしてください!って手紙出したけど
スルーされた
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
65 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:53:35.72 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
66 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:54:32.91 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
67 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:55:00.52 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
浅井健一 part130
461 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:55:27.39 ID:5D+fb8Bq0
>>460
詩を解説するのはテーブルマナーがなってないことと同じだよ
うんこを想像してみて
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
68 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:55:33.87 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.39 ★★
69 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 21:56:03.95 ID:5D+fb8Bq0
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレファント
である。もう15年以上前になる。当時は日本のロックなどアメリカで全く認知されていなかった
から、ミッシェルは非常に苦労した。ライブハウスのオーナーと交渉して、ライブをやらせて
くれる箱を探すだけでも大変だったそうだ。

「日本語の曲などダメだ」という理由で門前払いになることが多く、なんとか説得してやらせて
貰っても、客が集まらないと困るので、バンドが何組か出るタイバンに混ぜてもらったりしたとか。
兎に角、当時のアメリカは、日本人が日本語で曲を歌うことなど考えられない時代だった。

実際、松田聖子も桑田圭祐も英語歌詞の曲に仕上げてリリースした(ビジネスとして成立しなかったが)
そして・・・・

時は流れた。

392 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:59:12.26 ID:go1D8ptE0 [4/9]
時が流れ、アメリカにも変化が現れた。画期的だったのは、CATOONネットワーク制作の
アニメの主人公にパフィーが抜擢されたことである。このアニメの中でパフィーは、アニメキャラ
としても活躍するし、生身の姿手でライブを行う姿も流された。もちろん日本語歌詞のままで、
英語訳など無い。

CATOONは全米に放映されていたので、当然パフィーの日本語の歌は多くの子供たちや
アニメファンの耳に触れることとなった。彼らは日本語や日本文化に触れたのである。
この頃パフィーはアメリカツアーを行ったが、家族連れが多かったとのこと。

そしてあとは言わずもがな。
日本に興味を持った子供たちは長じて日本文化に興味を持つようになる。
そして日本のアニメやJ−POPはアメリカにもじわじわ浸透していったのである。


その頃、拓郎はキンキの番組に出ていたが、一向にドラマ主題歌を歌う気配も無く、
狭い日本国内でも存在感を示せずにいた。

393 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 23:18:48.72 ID:go1D8ptE0 [5/9]
別に拓郎を貶すつもりはない。
時代が変わり、拓郎人気が衰えただけの話である。
これは岡林の人気が衰えたのと全く同じであり、仕方がない。

人気の衰えない陽水のような巨人もいるがあくまで別格。

話は戻るが、ラルクは日本で絶大な人気を誇っていたが、彼らは常にハングリーであり、
NHKから声がかかれば紅白歌合戦にも出た。ヒット曲も多かったので、当然業界にも
ファンが多く、「鋼の錬金術師」「るろうに剣心」のアニメ主題歌に過去のヒット曲が
使われた。

これらのアニメは日本でも大ヒットし世界中で放映された。
これがラルクの知名度を世界に広げるきっかけとなった。

そして、ボーカルの歌唱力、曲の完成度とオリジナリティーの高さ、演奏のうまさが
評価され、世界でファンを獲得していくこととなった。


拓郎はドラマ主題歌もアニメ主題歌も歌わなかった。
だから、岡林と同じ運命を辿ったといえる。残念ながら時代に取り残されたのだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1399219465/393

254 自分:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2014/08/27(水) 22:58:51.57 ID:olxmxV350 [2/3]
391 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:39:33.23 ID:go1D8ptE0 [3/9]
日本のバンドで初めてアメリカツアーを挙行したパイオニアはミッシェルガンエレ
浅井健一 part130
463 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 22:03:59.41 ID:5D+fb8Bq0
>>462
解説って言っても
ただの言葉遊びみたいな感じであんまり意味がないからなぁ
風景画みたいな感じだよ
正にうんこの。
浅井健一 part130
465 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 22:10:29.30 ID:5D+fb8Bq0
>>464
おお、解釈なんて君のイメージ通りでいいのさ
そのイメージを抱いて今夜安らかにお眠りくださいね。
浅井健一 part130
467 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 22:17:41.38 ID:5D+fb8Bq0
小学生くらいの子供の頃はレズビアンごっこもしたし
苛めもした
覚えたてのコンドームで遊んだり。
我を振り返れば
粗方の道徳観念を植え付けられる前の子供って純粋と言うより野蛮だと思う。

あなたと静かな朝食をとる。
2人の間に流れてる空気と朝の澄んだ空気はどこか似ていてよく馴染む。
窓から野生の鹿が見えた
ちなみに奈良ではない

マーマレードジャム取って

正直な彼は言う
昨夜も強請る私を傷つけないようにしてくれたけど
幾ら気を遣ってくれても気乗りしていないことがこちらに伝わってくる
それでもかろうじていく時はその可憐な口元を歪める
愛しいその表情

彼のくれる安らぎ、躊躇がなくて、大きくて、深くて。

夕方、ココナッツケーキ作ってあげる
浅井健一 part130
469 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 22:22:56.91 ID:5D+fb8Bq0
>>468
本当は解釈されたいのはあるかもね。
ただ本当に意味がない場合がある。
読み手に感じ取ってもらいたいのは言葉遊びの達者さだったりする。
本当に意味は無い、風景画みたいな。
浅井健一 part130
470 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 22:34:07.89 ID:5D+fb8Bq0
何だ、もう構ってくれないのか
浅井健一 part130
472 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 22:49:04.59 ID:5D+fb8Bq0
>>471
いえいえ。暇してる?
構ってくれてありがとう。

よく思うけど雰囲気が伝わらないのかな
雰囲気が。
書き手って意外と意味より言葉遊びを重視しないかなぁ?
椎名林檎の曲の歌詞の意味を教えてくださいとか
そういう質問箱みたいのあるけど
尋ねるほうも解説するほうも馬鹿じゃないかって思うなぁ。
浅井さんも然り
他者に何かを伝えたいと思った時には割りとストレートに言うし
時と場合によって言葉遊びでしかないんじゃない?

違ったら申し訳ないけど
私は意味より言葉遊び重視だよ。
浅井健一 part130
474 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2014/09/26(金) 23:31:52.01 ID:5D+fb8Bq0
暇だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。