トップページ > 邦楽男性ソロ > 2011年11月02日 > RSK7t+FeO

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300002100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
【ドリュー】 あざっす 西川貴教 【ロック】

書き込みレス一覧

【ドリュー】 あざっす 西川貴教 【ロック】
556 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/11/02(水) 07:13:35.96 ID:RSK7t+FeO
聞き取れないっていうのはわかったけど、すぐに慣れたよ。
気にならなくなった。
西だけが特別滑舌悪いとも思わなかったけどな。
男性陣はカビラでも聞き取れない時あったし。
まあハスキーだから不利かなとも思う。

演技に関しては竹雄みたいな役もやってるわけで、ああいう風に芝居をつけてるのは演出家だって事を忘れちゃいけない。
監督なり演出家なりの思惑通りにやれるのがいい役者。

【ドリュー】 あざっす 西川貴教 【ロック】
558 :NO MUSIC NO NAME[Sgae]:2011/11/02(水) 07:32:53.16 ID:RSK7t+FeO
>>547
それ何の雑誌だったっけ、覚えてないなあ。
一方で誉める人もいて月刊ミュージカルの主演男優賞にノミネートしてくれた人が二人いた。
唐沢としあき氏が舞台を見に来て、あまりに自由なのに衝撃を受け自分の舞台ではっちゃけたという話も聞いたが、ソースが思い出せない。

【ドリュー】 あざっす 西川貴教 【ロック】
561 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/11/02(水) 07:59:22.22 ID:RSK7t+FeO
ステイシー役は残念ながらミスキャスト気味かなあと思った。
まあスーパーボーカリストでめちゃくちゃ歌唱力要求されるのにあの扱いじゃ日本の俳優誰も引き受けるのはいないだろうけど。
映画じゃトム・クルーズがやる役なんだよなあ。
BON JOVIの曲もったいない、西に歌わせてくれと正直思ってしまった。
雄太はすごくよくやってたけどね。

ラストの西の衣装すごく可愛かった。
2階席だったので遠目からはひらひらしてどっちがヒロインだかわからんww
【ドリュー】 あざっす 西川貴教 【ロック】
568 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/11/02(水) 12:05:38.24 ID:RSK7t+FeO
>>565
主役はロック。
80年代のとあるライブハウスをめぐるあれこれ。
てとこかな。
映画はステイシーが主役になりそうだし、ドリューは立ち退き関連には全く絡まないからね。
西が主演なのは興行の便宜上で、ある意味主役詐欺といえるかもww

まあでも、歌が聞ければ自分は全く文句ない。

【ドリュー】 あざっす 西川貴教 【ロック】
569 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/11/02(水) 12:11:04.63 ID:RSK7t+FeO
ちなみにロニーはオリジナルから儲け役と言われており出来を左右するぐらい重要な存在。
カビラさんあっぱれでしたわ。
【ドリュー】 あざっす 西川貴教 【ロック】
579 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/11/02(水) 13:39:14.34 ID:RSK7t+FeO
>>576
そういう席でお世辞いう人はいてもけなす人は少ないからね。
参考程度にと思うよ。

島谷嬢、自分的には前評判より全然悪くなかったが色気がないのは頂けなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。