トップページ > 邦楽男性ソロ > 2011年07月26日 > JlclOOrR0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100001000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】Part.52

書き込みレス一覧

【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】Part.52
274 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/07/26(火) 01:33:21.45 ID:JlclOOrR0
>>258-261
アンチどもは揃って反論できずと言われて発狂したか決め付け厨
やたらと「w」を多用してるとこが必死で哀れだよ
反論に詰まると川崎だの荒らす男だのと連発してごまかすのがその証拠
おまけに「さ」で盛り上がる異様ぶりw

>動向を見ないとケチつけることも出来ないはずだが
だからそれが「うける」って言われてるんだが、バカかお前はw

>インディーズレベルの音に何の定義があるの?
つまり何の根拠もなしにインディーズレベルと言ってるだけってことか
お話しにならない、お前の主観なんて何の根拠にもならんからなw

「誰もやってないことをやろうとしてる」って評価があったことを他の奴も知ってるんだから
俺の妄言的拡大解釈じゃねえじゃんw

酷評が載ってたのがどの雑誌か答えてないし
「晴れた終わり」や「カナリア」や「Prayer」のような音楽をやってた
90年代前半のアメリカのアーティストが誰なのかも答えてない
何しに出てきてんの?お前w
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】Part.52
279 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/07/26(火) 06:54:30.22 ID:JlclOOrR0
>>276
>ん?「それが」の「それ」って俺が言ったことだよな?
もとは>>244からお前が言われたことだろ
お前は言い替えただけで、やってることは同じだっつーのw

>つまり何の根拠もなしにインディーズレベルと言ってるだけってことか
>こんなもんは個人の感覚が根拠ですがw
>ここからがインディーズレベルここからがプロっていう基準が
>公式に存在するなら説明してみやがれアホw
それはつまり何の判断基準もないということじゃねーの
個人の感覚が根拠だと言うなら「インディーズレベルの音」と言ったのはお前なんだから
何処までがインディーズレベルで何処からがプロレベルなのか
お前の判断基準を説明しないとお前の感覚なんて誰にも分からんよ
で、当時「セイレン」はいろんな雑誌で良い評価だったんだから
それが素人のお前とは違うプロの感覚なんだろw

>「他の奴が知ってる」根拠がないな
他の奴が知らないという根拠がないな

>称賛が載ってたのがどの雑誌か答えてねーだろ
当時の「セイレン」を評価した雑誌全部
ちなみに「B-PASS」とかな
酷評が載ってた雑誌がどれか答えてみろ

「晴れた終わり」や「カナリア」や「Prayer」のような音楽をやってた
90年代前半のアメリカのアーティストが誰なのか答えられないのかw
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】Part.52
291 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/07/26(火) 23:38:05.22 ID:JlclOOrR0
>>288
>だから言い換えた俺の言ってることにウケるっていうのは
>論理として破綻してるって言ってるんだけど
言い替えようとも、やってることは>>244が言ったことと同じなんだから
それが「うける」って言われてることだって言ってるんだよ
どこも破綻してないだろ、バカかお前はw

>俺の判断基準は俺の感覚ですが
あれ?自分の感覚なのに説明できないのか?
つまり理由もなしに「インディーズレベルの音」だと言ってるってことじゃねえの
お話しにならないw
プロの感覚では「セイレン」は良い評価だったんだけどw

>何年経っても悪魔の証明を理解できないようだな
だったら初めに言い出したお前が証明をするんだな、それが悪魔の証明だろw
結局、「他の奴が知らないという根拠」が出せないってことだよな
自分で言い出したくせに墓穴掘って、逆に追い詰められるという毎度々バカ丸出しだなw

>全部だという証拠はない
>お前はどうせ精神病者なんだから自分の見えてるものがすべてだと思ってるんだろうな
だったら酷評が載ってた雑誌がどれか答えたらよろし
未だに答えられないじゃねえのw

>でもまあほぼニルヴァーナだよね
>ニルヴァーナだって静かな曲もやってるだろ
ほう、NIRVANAねw
静かな曲ってどれだ?
「晴れた終わり」や「カナリア」や「Prayer」のどこがNIRVANAの模倣なのか説明してみろよ
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】Part.52
292 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/07/26(火) 23:40:35.16 ID:JlclOOrR0
>>289
>評論雑誌ともあろうものがこの言葉をオウム返しするの?
>考えられんな
>嘘ばっかつくなよ
「誰もやってないことをやろうとしてる」って評価は
別にal.ni.coをインタビューして書かれたものじゃないんでオウム返しじゃねえじゃんw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。