トップページ > 邦楽男性ソロ > 2011年06月15日 > tJazGXfVO

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001405



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
氷室京介 KYOSUKE HIMURO Part634
氷室京介 KYOSUKE HIMURO Part635

書き込みレス一覧

氷室京介 KYOSUKE HIMURO Part634
976 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/06/15(水) 21:30:54.74 ID:tJazGXfVO
ダイタは、なんでビートスゥィートのイントロ、6弦&5弦のパワーコードの移動のみで弾くのかな?あれは、途中で5弦&4弦のパワーコード入れないとキレが悪いフレーズになる。あそこが凄く違和感あり。
ダウンタウン・シャッフルは単音でイントロ弾いてるから、迫力がない。オクターブ奏法で弾けば、厚みが出るんだが。
氷室京介 KYOSUKE HIMURO Part635
23 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/06/15(水) 22:08:44.34 ID:tJazGXfVO
JUSTYのギターソロに関しては、ダイタ、良いと思う。タッピングの入れ具合も非常に効果的でカッコいい。
BABY ACTIONのイントロリフは、布袋みたいにシェイクハンドでコードを押さえて弾いてれば、またニュアンスが違ったはず。
そもそも、ハムバッカーピックアップだから、ニュアンスの違いは仕方ないんだが。
氷室京介 KYOSUKE HIMURO Part635
30 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/06/15(水) 22:15:58.41 ID:tJazGXfVO
季節が君だけを変えるのイントロに関しては、致命的に痛いのがコードが変わって行くのに、ずっと同じ和音でカッティングしてるところ。あれ、布袋はコード進行に合わせて、少しずつ和音変えてカッティングしてるから。あそこは頑張って完コピして欲しい。
氷室京介 KYOSUKE HIMURO Part635
37 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/06/15(水) 22:24:20.86 ID:tJazGXfVO
マリオネットのイントロもちょっと違う。あと、西山さん、ランナウェイ トレインのリフはダウンで弾かないと。キツイけど。
氷室京介 KYOSUKE HIMURO Part635
49 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/06/15(水) 22:41:46.15 ID:tJazGXfVO
あと、やっぱ気になるのが、ドリ―ミンのイントロリフ。コード変わっても、ずっと同じに弾いてるけど、Fのところでは、Fのパワーコードかまさないと。本田さんも。
まあ、キーボード編成だから、あえてそうしているのかもですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。