トップページ > 邦楽男性ソロ > 2011年06月05日 > KnfgBob50

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000311005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
氷室京介 GIG atTOKYO DOME Part622

書き込みレス一覧

氷室京介 GIG atTOKYO DOME Part622
781 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/06/05(日) 19:38:31.29 ID:KnfgBob50
>>731
従業員じゃだめ?

>>739
ありがとう!

>>740
いじけたというより傷ついたって感じだと思う



廃業後、元副社長の布袋氏は元従業員の松井氏を連れて独立 
元社長の氷室氏は元ドラム専属契約の高橋氏と共に独立


氷室京介 GIG atTOKYO DOME Part622
788 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/06/05(日) 19:53:08.49 ID:KnfgBob50
>>783
ギターの才能が周囲に認められて、作曲でも才能を発揮
「ヒムロックより俺の方がスゴイ」って感じかな
その気持ちも分かるな

氷室からすりゃ「俺がバンドを立ち上げた」「俺が先頭切ってやってきた」って意識が強いわけよ
一歳年下だしね


いろいろ言われてるけど、男だからね 
自分が一番って思う生き物なのよ男は
永ちゃんも言ってたじゃない「自分が最高だって思わなきゃ、この業界でやっていけるわけない」 
妥協なしの男同士のぶつかり合いがあったからこそボウイはあそこまで輝いたんじゃないかな

氷室京介 GIG atTOKYO DOME Part622
792 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/06/05(日) 19:59:37.38 ID:KnfgBob50
>>789
たしかに氷室とは正反対の性格してる
いいコンビだったと思うよ
氷室京介 GIG atTOKYO DOME Part622
796 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/06/05(日) 20:04:39.88 ID:KnfgBob50
>>791
メジャー(EMIに移籍)になるまではぶつかり合ってたんじゃないかな

同郷じゃない年上のまこっちゃんが居たのはたしかに大きいね
氷室京介 GIG atTOKYO DOME Part622
821 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/06/05(日) 21:02:22.82 ID:KnfgBob50
ヤフオクも値段下がってきたじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。