トップページ > 邦楽男性ソロ > 2011年05月16日 > UuQ7+YJF0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100110001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
鈴木康博・2

書き込みレス一覧

鈴木康博・2
377 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/05/16(月) 10:48:23.22 ID:UuQ7+YJF0
オフコースファンからすれば小田のソロはなにか物足りなく感じるかもしれない
しかし、実際の売り上げやツアーの人気を考えても、それが一般的ではあるまい
人気と曲の善し悪しは別といえど、悪いものが絶大な人気を誇るわけもない
鈴木康博・2
379 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/05/16(月) 13:20:57.75 ID:UuQ7+YJF0
いくら何でも小田とジャニを一緒にするヤツはいねえよww
自分の聞く耳の無さを晒け出しているようなもんだぜ
鈴木康博・2
382 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/05/16(月) 14:27:14.06 ID:UuQ7+YJF0
音作りは5人の頃の後半は本当に良かったな
空間を上手く使ったというか奥行きが感じられるアレンジだった
まあ、当時の産業ロックのパクリといえばそうだし、ミキシングもアメリカでやったのだが

4人になってからのシンセのごった煮のような音は、とうていオフコースとは思えないものだった
しかし小田がソロになってからはそれも整理され、熟成されたように思う
最近の音数を少なくしたアレンジは、オフコースの頃を少し思い出させる
鈴木康博・2
387 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/05/16(月) 18:37:57.47 ID:UuQ7+YJF0
小田がいなければヤスの音楽家人生がなかったのだから当たり前


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。