トップページ > 邦楽男性ソロ > 2011年03月07日 > cZyiUy3v0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
浜田省吾 Part.77
★☆長渕剛 No.163☆★

書き込みレス一覧

浜田省吾 Part.77
898 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/03/07(月) 16:26:51.92 ID:cZyiUy3v0
「ベッドシーンもアリなのよん」
       〜事後〜
「これは愛なの?とオレに訊ねるのはやめてくれ」

  『Lonely』誕生である
★☆長渕剛 No.163☆★
606 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/07(月) 16:42:15.45 ID:cZyiUy3v0
恐らく西部警察とかセガールの映画なんかの
安い(判り安すぎ)なアクションを世間は1周まわって「最高www」とか半笑いで評価してるのを
本人はガチで最高とかカッケーとか思ってんじゃないかなw
ステージ線取りの電球カラー電飾とかそんなフシが無いか?
何か「エンターテインメント」的なものをやりたいんだがセンスが無さ過ぎて古過ぎて
酷く恥ずかしいものになっている
本人もそれには薄々気が付いているんだがどうしても

  『 Produced by オレ 』

をデカデカと入れたくて仕方なくておまけに客は自分がどんな妙なアドリブを入れても

受け入れてくれる

と思っているのでついついやってしまう
というかそんな強がりなんだけど実は甘いボクも許して(はあと)
なんだろな  もういい歳こいてついて来てくれなくなってんだよ
客が
★☆長渕剛 No.163☆★
611 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/07(月) 16:58:48.10 ID:cZyiUy3v0
あと拓郎に呪縛されすぎなんだよ 省吾にもライバル心燃やしすぎw
拓郎のつながりのあるミュージシャンとばかりやりすぎwの判り安すぎ
かといって上記両名みたいに自分のルーツを洋楽に辿れないから超ジレンマ
Iake it easyなんて普通の誰もが知っててポピュラーすぎる有名曲じゃん
そこらぐらいしか辿れないんだな
おそらくビートルズにすらちっとも感じるところが無いんじゃないかな?
最近の「ロック色」はあくまで職業的にモテたくてこなしてるだけなので
それが客にも透けて見えてバレバレなので覚めている
詩も幼稚だしね「こんなん言っときゃ『ロック』でしょ?」みたいなw

二ールヤングにもなれなかったしなあ
スプリングスティーンの軽薄曲ぐらいしかモノにできなかったんだな
ここへ来ていきなり離婚するとかじゃなくてツアースタッフいぢめて喜んでんのが
ロックではないわなあw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。