トップページ > 邦楽男性ソロ > 2011年03月04日 > DSMSkQjj0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1036 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010000033310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★

書き込みレス一覧

★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
355 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 15:31:53.65 ID:DSMSkQjj0
資金が足りないということなので買う順番を設定してみる。
1、元気です 2、青春の詩 3、大いなる人
4、明日に向かって走れ 5、たくろうオンステージともだち
なぜこういう順番に設定したかというと理由があります。
その理由を説明しろ、と言われれば説明します
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
360 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 21:40:43.26 ID:DSMSkQjj0
>>359
演奏しやすい 生演奏しやすい音にしてるってことを
言いたいのか? それならば そんなことは無いよ。
音に凝る、ということをライブ演奏で再現しにくい音、という
意味で使ってるわけですよね。そういう意味ではシンセや
打ちこみなんかでアレンジしたアルバムはあるわけで
サウンドに凝ろう、としている姿勢はうかがえるわけです。
姿勢はね。ただそれが成功しているかと言えば否なわけです。

★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
361 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 21:43:10.55 ID:DSMSkQjj0
>>359
で、いっぽう初期のエレック、オデッセイでの作品は
プロデューサーはたくろう本人であるが本人主導で
サウンドを作ったとはあまり思えないわけです、
何というかスタジオミュージシャンがスタジオでセッション
しながら作ったような気がするのだが サウンド的には
そっちのほうが良いサウンドを出してるのです
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
362 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 21:45:21.05 ID:DSMSkQjj0
音に凝れば凝るほど失敗する、それが拓郎
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
368 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 22:37:17.17 ID:DSMSkQjj0
ま、最初に元気です、というのはだな
やはり拓郎のパブリックイメージを作ったアルバムであるし
大ヒット作でもあるし曲も才気にあふれているし
これ最初に買え、というのは誰も反対しないであろう、と。
2、青春の詩というのは真夏の青春を除けば拓郎のデビュー盤であり
デビューアルバムというのはやはり本人のもっともエッセンシャル
な部分が色濃くでているところでもあり、またこの作品は拓郎が
デビュー時からいかに多彩であったか、そしてフォークソング拓郎の
パブリックイメージを払拭するのに最適なもの。若かりし拓郎の
声の「ヤバさ」みたいなものに触れることもできる
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
369 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 22:42:20.71 ID:DSMSkQjj0
3大いなる人
これは後追いの若いファンに特に聴いて欲しいアルバム。
最近巷で聴くJPOPバンド たとえばくるりだとか
何とかだとか何とかだとか・・フォーキーなものが主流
であることに気づく。フォークソングでなくフォーキーな
ポップス。そういう唯一の拓郎のアルバムがコレ。
当時ファンや評論家から黙殺されたアルバムであるからこそ
もっと聴かれるべき。
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
370 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 22:49:01.32 ID:DSMSkQjj0
4明日に向かって走れ
これ挙げたのは質問者があまりロック的なものへの嗜好が
強くなさそうだから。70年代中期、激しく歌いまくった
拓郎がひと息ついたような穏やかな側面であり地味ながら
も佳曲が多い。一つの出来事、水無し川、僕の車、我が家、
ひとり思えば、など
5オンステージともだち
拓郎初期の小人数でやってる”貴重な実況録音盤”であり
MCも含めて当時の雰囲気が良く伝わってくる好ライブ盤。
当時の時代の空気が真空パックされているし、
若かりし拓郎の唯一無二の個性がその「ヤバい」声と
ともに熱く伝わってくる。
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
372 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 23:03:59.79 ID:DSMSkQjj0
あのー言っておきますけど僕なんか全部後追いですよw
僕がファンになったときすでに85つま恋は終わってましたw
初期の声のやばさだけど拓郎の声を時系列で聴いていくと
すでに79篠島あたりでは初期の声は失われつつあるのが
わかる(ダメというわけではないですよ)
初期の声のヤバさ、それは色気というか妖気というかですね、
美声とかキレイな声とかじゃなくてある意味パンキッシュな
危うさと色気を併せ持つ声ですね。もし町で拓郎に
声をかけられたらもうどうにでもしてというような、
ま僕はホモじゃないですけど
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
375 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 23:31:19.88 ID:DSMSkQjj0
歌い方じゃないですよ あくまで「声」の話ですよ。
拓郎はライブで歌いまくってガナリまくったせいか
どんどん声が”枯れて”いくんです、ついには89,90
あたりは声量がガクンと落ちてしまう。
初期の声というのはウマ味成分が濃厚にあるんです。
86年サマルカンドブルーでは安井かずみさんにしかられ
まくって徹底的に何度もやらされてワイルドな
歌声に仕上がってますけどね(ソースは拓郎ラジオ談
最近の話)
★★ 吉田拓郎〜よしだたくろう vol19 ★★
378 :NO MUSIC NO NAME[]:2011/03/04(金) 23:50:55.22 ID:DSMSkQjj0
”フォーキー”というのは”フォークソングじゃない”
という意味で使っています。それまでの”フォークソング”
な拓郎、たとえば祭りのあと、リンゴ、旅の宿、伽草子
みたいな”フォークソングな拓郎"じゃない拓郎と言う意味。
メロディアスでなめらかなんだけど、フォークソングじゃない
ポップス、簡単に言うとそれを「フォーキー」と言います。
もっと簡単にいうとスピッツみたいなものですw
(もちろんスピッツと”拓郎のフォーキー”は異質ですが)
で、大いなる人というアルバムのなかで異質なのが
「大いなる」という曲ですこの1曲だけです。
この曲だけは”フォークソングな拓郎”ですね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。