トップページ > 邦楽男性ソロ > 2011年03月02日 > WnS0eXlm0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NO MUSIC NO NAME
佐野元春#46

書き込みレス一覧

佐野元春#46
37 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/03/02(水) 18:25:46.88 ID:WnS0eXlm0
佐野なんてもう10年以上聞いてなかったが
久しぶりにsweet16聞いたら懐かしくて泣けた。
NHKやTV番組でサムデーやらヤンブラとか歌ってるの見た時も
特別懐かしさもなく、声出てないし・・・何の感動もなかったが
sweet16は今になって良さがわかった。
正確に言うと最後に買った佐野のアルバムがsweet16,the circle辺り。
もう今からそれ以降のCDを買おうとも思わないが。


佐野元春#46
46 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/03/02(水) 18:53:27.14 ID:WnS0eXlm0
>>39
佐野に限らず、長い事聞いてなかったアルバムを久しぶりに聞く場合
懐かしさ補正もあって、当時よりよく聞こえるものだとは思うんだが
懐かしいな〜よく聞いてたな〜って・・・
でも大半1回聞いてまたしまうパターンがほとんど・・・

だがsweet16はまた当分聞く感じ。
レインボー、ボヘミアン、また明日・・
最高だわ…

ちなみに>>40みたいな大げさなものでもないw
まぁ最近気持ちが沈んでた事は事実だがsweet16が懐かしくて泣けた

>>44
いや残念ながら、今からcircle以降のを今から買おうとはあまり思わない。
もちろん以降もいい作品もあっただろうけど
当分はsweet16を繰り返し聞きたい
佐野元春#46
51 :NO MUSIC NO NAME[sage]:2011/03/02(水) 21:02:55.37 ID:WnS0eXlm0
>>47>>49
そんな感覚だな。
発売した当時は、俺も20代だったしそんなに響かなかったが
この年になって聞くと来るわ。
これ発売した時の佐野も35,6だったろうし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。