トップページ > 邦楽グループ > 2020年03月06日 > 4wD/cspO0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000002216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-FStx [124.213.109.60])
エレファントカシマシ 343

書き込みレス一覧

エレファントカシマシ 343
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-FStx [124.213.109.60])[sage]:2020/03/06(金) 00:24:57.94 ID:4wD/cspO0
>>184
俺もプロデューサー気取りで曲順考えてみた
(明日以外〜はカット)

1. 昇る太陽
2. ハレルヤ
3. 冬の花
4. Fight! Fight! Fight!
5. 獣ゆく細道
6. 旅に出ようぜbaby
7. 解き放て、我らが新時代
8. Do you remember?
9. going my way
10. きみに会いたい -Dance with you-
11. 夜明けのうた

最初はハレルヤ終わりがいいかと思ったが夜明けのうたで終わるとまた1曲目に戻るループができる

普段あんまり曲順変えたいと思うことはないんだけどね
エレファントカシマシ 343
251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-FStx [124.213.109.60])[sage]:2020/03/06(金) 21:08:03.94 ID:4wD/cspO0
>>212>>214
感想ありがと
going my wayは宮本曲の中で最も軽く陽気な曲なので、アルバム最後の重い感じの箸休め的な感じで配置してみた
あと、おっしゃるように昇る太陽とハレルヤというアッパーな2曲を離した方がいいかなと最初は思ったが、
この2曲がワンツーで並ぶとすごく気分が上がるのでいいなと
獣ゆく細道はコラボ曲だけど、この曲を入れても何の違和感もなかったので入れた
さすが椎名林檎、と思った(東京事変のライブ決行は支持しないけれど)
エレファントカシマシ 343
252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-FStx [124.213.109.60])[sage]:2020/03/06(金) 21:13:23.91 ID:4wD/cspO0
あー、1位取ったのか
複数買いなしのダウンロードで1位とは

まあ、今回のアルバムはどの曲もかなり良いと思うよ
エレカシの2010年代の10年間は曲のクオリティ的にはいい曲もあれど満足とまではいかなかったから
50代でこういう風に新境地を開けるのは、凄いことだと思う

おめでとう!
エレファントカシマシ 343
257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-FStx [124.213.109.60])[sage]:2020/03/06(金) 22:13:13.52 ID:4wD/cspO0
>>254
そうだね、基本的にシングル曲、タイアップ曲の完成度が高い
逆に、アルバム曲だけどすごく好きな曲、ってのがなくなった気がする
でも今回のFight! Fight! Fight!と旅に出ようぜbabyはバカな歌詞だがどっちも好き
エレファントカシマシ 343
258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-FStx [124.213.109.60])[sage]:2020/03/06(金) 22:16:52.13 ID:4wD/cspO0
>>256
みごとな分析だ
エレファントカシマシ 343
263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-FStx [124.213.109.60])[sage]:2020/03/06(金) 23:23:07.96 ID:4wD/cspO0
>>261
今回やりたかったことは宮本の考えるポップのど真ん中で、いまいきなり珍奇男みたいな曲は出てこないんじゃないかな
まあ、いずれゆり戻しがあるだろうしそれを待てばいいと思う
俺は今回のアルバムは宮本の才能を感じれただけで十分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。