トップページ > 邦楽グループ > 2017年09月14日 > KismfAKr0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/2314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000002104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-hIIm)
Sound Horizon→493番目の地平線→Linked Horizon [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Sound Horizon→493番目の地平線→Linked Horizon [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-hIIm)[sage]:2017/09/14(木) 14:34:31.27 ID:KismfAKr0
多分こいつか 体験版してないからわからんが

http://sora-iruka.com/ja/
Sound Horizon→493番目の地平線→Linked Horizon [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-hIIm)[sage]:2017/09/14(木) 21:32:58.81 ID:KismfAKr0
クロセカといいミラといい今までがCD1枚に入らないからカットしてたっぽいからな
作曲技術が上がって詰め込めるようになってきたからそうしてんだろ
Sound Horizon→493番目の地平線→Linked Horizon [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-hIIm)[sage]:2017/09/14(木) 21:42:31.10 ID:KismfAKr0
>>266
英語のがサラって間奏と一体化して聞けるって英語になったらしいからなあ

今のが設計には近いんだろうがな 話自体は
Sound Horizon→493番目の地平線→Linked Horizon [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-hIIm)[sage]:2017/09/14(木) 22:58:05.35 ID:KismfAKr0
曲のアレンジ的にも物語の設計図と音楽の展開の関係的にもneinのが上だと思うけどなあ

まあダークファンタジー感は薄れてるから好みはあるだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。