トップページ > 邦楽グループ > 2017年03月31日 > RObzEVAa

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000404513



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 20:07:31.47 ID:RObzEVAa
下手というか凄い癖のある歌い方だったな
でもそれも味があっていい
ただ堂珍のいつものふらふら感はとめられなかったな笑
ライブ抽選開始と新聞広告と公式サイトのMステ披露する曲の購入についてと
gyaoやラインやツイッターなどのSNSでのMV公開がんばってるなー

とりあえず新曲発表と混ぜてほしかったな
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 20:09:52.28 ID:RObzEVAa
>>273 まだ冗談を本気に思ってるやついたか
まー半分本当だろうけどな声が変わったとか出にくくなったとか変化を感じてたんだろう
声質には自信満々じゃん今も昔も
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 20:27:57.19 ID:RObzEVAa
何度も言うけど、
歌い方が変わっただけだし
新聞にあの頃より今の方が深いって書いているように
歌に対する熱は深く今の方がいいと思うんだけどな

おそらくso in vainや約束の場所、恋する雪愛する空という
全ての曲で2人とも声が全く違っていて
初期の歌い方ばっかされてたらファンじゃなくなってたと思う
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 20:44:57.92 ID:RObzEVAa
何故変化を楽しめないのかわからん
初期だけいいとかカスじゃんw
何聞いて育ったんだよ それなら別のアーを求めるといい
昔になんて戻れんし声も出ない。
それは初期だけじゃなく中期も全てだよ

そういえば、自分はライブいったけどいけなかったファンはこれが初パフォーマンスか
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 22:01:58.26 ID:RObzEVAa
堂珍は長いのとかだらだらしてる服好きだよな
ボーカルスタイルが変わったのは分かるけど
昔と今 それぞれにおいて長所短所あるのは事実で
技術的に上がってるのは確かなのにな
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 22:09:17.18 ID:RObzEVAa
確かに昔の方がいいように聞こえるってのは自分も昔はそう思ってたけど
今はa place forとかkeepやキスから、you goぐらいの曲出せばいいんだろうな
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 22:47:26.40 ID:RObzEVAa
どこがどう具体的に話してるんだろうか
初期の方が伸び、艶までは分かるけど
安定やビブラートはないだろ。
松尾も一般受けしそうなビブラートとか言ってたしな。
trico...サビ終わりの うえで・・・やドア越しにの低音もよかったり
whenever whereverなどの低音ファルセットビブラートも
ウーベイビーベイビーはアレンジもあったけど、昔より明らかに進化してるだろ
ただ、今の声じゃpoint of no returnやit takesの昔のかっこいい表現はできないなってのは思うだけで
下手にはなってない。
川畑もfourの頃の声量やばいと思うけど、
今は厚みのある声でカバーだけどアイラブユーやかまわないも最高 好き嫌い別にしろ
同じく、your nameなどのちぎりとるだろーや広がり続けるーの部分は
厚みは会ってもビブラートがゆったりすぎて声出てないように聞こえたりはしたかな
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 22:54:28.22 ID:RObzEVAa
01 初期もいい
04 セルフもいい
06 中期もいい
10 後期もいい
17 今もいいの間違いだろ
「昔は良かった、でも変わった今でも良いと思える見せ方をすべき」
昔もいい今もいい でも変わった
今にあった歌を歌うべきだろってことにしとこう
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 23:18:05.44 ID:RObzEVAa
CHEMISTRYを知らない世代が昔の曲を聴いて、昔の方がいいというのはまだわかる
長年聞いたものなら、昔々いうとか固定概念強いというか頭や耳成長しなさすぎ
昔の俺みたいなもんか
ショーティええ歌だ
海外で歌ったアベタも通常の映像と2pm?が映っている動画あるけど音が全然違うように聞こえる
まー今ならcalling youみたいな感じは凄くよく聞こえるよな
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 23:22:57.96 ID:RObzEVAa
仲は良いと思うよ
ただ、仲は良いといっても家族みたいもので空気とか川畑がいってたよな?
堂珍も川畑のこと嫌いではないけど、
興味がないって感じじゃないかな?それは川畑に限らずっていうか
ソロ活動中一度もライブにいってないし、
Mステのコメントでもあの天然ぶりだし。
不仲はないと思うよ。
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 23:37:47.95 ID:RObzEVAa
ほんと何度言わせるんだ
あなたの例でいうと
金が銀ってのがおかしいって言ってるんだよ
赤が青になったとかの方が伝わる?長所短所好みはあるってだけ

いや、俺も空の奇跡ぐらいから声の変化が嫌だった時期あるよ
RAINBOWやキスからなど表現力すごいじゃんとか
恋する雪愛する空とか当時一番嫌いだったけど今じゃ好きな曲
100万人の第九で弱弱しい感じがなんだこれって思ってたし
もっとかっこよく歌えとか思ってたがあの抑えた感じがまたなんとも良い
平安神宮のライブとかも最高だろ?
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 23:44:45.47 ID:RObzEVAa
要はソロでは…
フリーライブ&トーク周りで…
歌うまい兄貴化してしまった感じ出てたな
ファンとしてもつらかった
tokyo girlのキューズモールは大盛況だけど落ち着いてきていた
難波などのフリーライブは30人もいないレベル
尼崎でのライブでも少なかったりと新曲も出せない状況なのか方向性に迷ってたのか
色々思うことあったんだろう。
0のライブは本当に勢いあってよかったが
ours keyだっけ?rebootとかはまーよかったなっていう感想だけだったな。
CHEMISTRY No.258 [無断転載禁止]©2ch.net
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/31(金) 23:48:42.41 ID:RObzEVAa
例で吹いた
大学ね
懐かしい限りだわ
ライブでも若い人ら多かったから、有難い限りだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。