トップページ > 邦楽グループ > 2016年06月16日 > Rf7VKoVo

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1002300000000000000000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[a]:2016/06/16(木) 00:59:10.86 ID:Rf7VKoVo
>>915
っていうお前も反応すんなよ
ばかじゃね?
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/16(木) 03:45:27.41 ID:Rf7VKoVo
ラスベガスについて考察することだが、
いくら何でも曲名が幼稚すぎないか?まあ、
ピコリーモだから子供向けなのは仕方ないが、crossoverとかlove at first sightとか
サンエルやアルテマの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派ピコリーマーが350万人も聴いてるのだし、正直
曲名はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。

例 crossover→redstorm
   Let Me Hear→Fang of Gaia
   Virtue and Vice→The Death
   Just Awake→Wake up
   love at first sight→創踊恋酔
   Rave-up Tonight→Grand Earth

みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外ピコリーマーが年齢層高い曲を要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作曲調変わったらスマンw
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/16(木) 03:55:11.30 ID:Rf7VKoVo
てかベガス馬鹿にしてる奴なんなん?
俺はベガスが小学生の時に出てから聴いてる古参だが(てかダチん中で1番長いしw)
悪いけど俺達はアンタらがハイスタ、10-feetと成長してきたように
俺達はベガスと一緒に大きくなってきたんだ……
なんつぅかな……wベガスを馬鹿にしてる奴を見ると俺の親を馬鹿にされてる感じがしてね
……ちっと厚くなりすぎちったなスマソ
なぁ……今度のメガベガスは俺の仲間にとって小学校最後のベガスライブになるんだ……
おまえらも分かるだろ?ダチと騒ぐライブの楽しさが?(ちなみに俺達はようつべやニコにも動画挙げたことあるしw再生数軽く500いったが何か?サーセーンw)

中学行っても……いぃやw高校仕事年寄りになっても俺達仲間とベガスは爪痕を残し続けてやるぜ!!ここに誓う!!
我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/16(木) 04:02:03.52 ID:Rf7VKoVo
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、ベガスメンバー達のみんなへのメッセジをどぞ

Minami「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

So「いやーありがと!
僕のかわいさは二十分に伝わったかな?」

Taiki「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」

Sxun「見てくれありがとな!
正直、MCで言った俺の気持ちは本当だよ!」

Tomonori「・・・ありがと」ファサ

では、

Minami、So、Sxun、Taiki、Tomonori、Mashu「皆さんありがとうございました!」




Minami、So、Sxun、Taiki、Tomonori、Mashu「って、なんでMashuが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/16(木) 04:25:34.10 ID:Rf7VKoVo
昨日、近所のベガスのライブ行ったんです。zepp。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで最前いけないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ワンマン、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ワンマン如きで普段来てないベガスのライブに来てんじゃねーよ、ボケが。
ワンマンだよ、ワンマン。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でライブか。おめでてーな。
よーしパパタックルモッシュしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからそこ空けろと。
ライブってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
柵の向かいに立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと前いけたかと思ったら、隣の奴のがRave-up Tonight聴きたいとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Rave-up Tonightなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Rave-up Tonightだ。
お前は本当にRave-up Tonightで騒ぎたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Rave-up Tonightって言いたいだけちゃうんかと。
ベガス通の俺から言わせてもらえば今、ベガサーの間での最新流行はやっぱり、
Ley-Line、これだね。
大盛りLey-Line。これが通の騒ぎ方。
Ley-Lineってのは転調が多めに入ってる。そん代わりデスボイスが少なめ。これ。
で、それに大盛り混沌の彷徨い(Stray in Chaos)。これ最強。
しかしこれで騒ぐと次からセキュリティーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Party Boys【パーティーボーイズ】で騒ぎなさいってこった。
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/16(木) 04:36:52.69 ID:Rf7VKoVo
>>931
どーせ真夜中だしほとんど見てないだろうし、深夜テンションと暇つぶしでやってたけどやりすぎたわ
スマソ
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.46 [無断転載禁止]©2ch.net
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/16(木) 22:49:48.11 ID:Rf7VKoVo
(次スレは>>970踏んだ人だよって言わない方がいい流れなのかな、、、)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。