トップページ > 邦楽グループ > 2011年12月12日 > 3sO81H3kP

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/2568 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002202122010113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
〔w-inds.〕( ゚ー゚)´σ` )^〜^川〔7〕

書き込みレス一覧

【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 13:45:40.18 ID:3sO81H3kP
>>316
いまさらだが
だからボイトレしてるだろってw
そのボイトレがお前の耳に合わないだけの話だw
日本語の通じないヤツだw
ポルトガル語でかいてやろうか?ケロベンケ
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 13:56:10.86 ID:3sO81H3kP
モラキッスの振り付けいいと思うけどな
他の2曲がダンスも歌もビミョウ杉だが
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 14:11:27.98 ID:3sO81H3kP
まあデビュー時の歌唱がspeedの象徴みたいなものだからな
今の歌唱はSPEEDらしくはないってのはわかる。

jazzってのがよくわからんが、jazzダンス系ってことかな・・
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 14:44:37.96 ID:3sO81H3kP
まさか、ケロベンケで受けるとは思わなかった

ケロベンケでぐぐったら
翻訳してあった

Quero ver quem→わいは、どなたはんに会おったいやろか

記憶喪失の人やろか?
〔w-inds.〕( ゚ー゚)´σ` )^〜^川〔7〕
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 16:45:29.25 ID:3sO81H3kP
guestguest
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 16:59:16.34 ID:3sO81H3kP
じゃあお前が論点整理しろカス

【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 17:55:56.23 ID:3sO81H3kP
まあ、まとめてくれたことに関しては敬意を表してやるよ

>>316
いまさらだが
だからボイトレしてるだろってw
そのボイトレがお前の耳に合わないだけの話だw
日本語の通じないヤツだw
ポルトガル語でかいてやろうか?ケロベンケ

だからボイトレしてるだろってw
だからボイトレしてるだろってw
だからボイトレしてるだろってw
だからボイトレしてるだろってw

今も当然ボイトレしている。
当時今のようにアルフィーなんて歌えないだろ。
まあ2003年ならそれなりには歌うだろうが、
ここ1と3の歴然とした差を見れば、無理だな。

ボイトレの方向性がSPEEDっぽくないとプロじゃないのか?
speedぽくないと、下手とかプロ意識ないとか丼だけ固定観念に汚染されてるのかと思う。
アンタじゃなくて上のバカのことね
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 18:07:23.97 ID:3sO81H3kP
余計な尾ひれがついたが

君→当時はボイトレしたりでプロ意識があった

俺→結論 『今もボイトレしてるしプロ意識もある』

根拠 ココドール3までの成長過程

傍論として、
何故、プロ意識がないと思われるか
→批判する人にとって今の声質が耳に合わない。

キンキン声がダメとは言ってないが、キンキン声こそSPEEDの象徴であり、
それ以外を認めない(下手と位置づける)民がいるのもやむを得ないとは思う。
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
381 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 18:11:02.43 ID:3sO81H3kP
>>378
アンタかどうかは知らないけど?
idなんてチェックしてないし、外野の罵声も纏めて反論してるからな。
@プロ意識が無いってことと、
Aボイトレしてないってことへの反論だ。

1と2をアンタが書いてないなら
アンタには言ってないんじゃないの?

【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 19:13:44.18 ID:3sO81H3kP
>>383

あれ?それでよかった?
全身全霊を捧げて構えてたんだがw
いや、実況見ててもそういうカキコミが多くてね。脊髄反射してしまう分野だ。

自分はソロ活動主体に比べてるんで、
2004年のココドール1
2006年のココドール2
直近のココドール3

この3つを聞く限りボイトレを怠っているようには感じないんだよな。
最悪の2006年すらタイムアフタタイム(アースでは無い)の綺麗な歌声、怠けててあの声は出ないと思うし、音色としては最強世代だと思う。

過去の歌声を否定する気はないし、speedしても2003年が俺も1番好き。
ただ過去の発声を今することは否定的に捕らえていることは確か。
その理由は、
2007コンスのダンスは辞められない。
全盛期の歌い方は無理なのかもなと思った時。

勿論、素人が何言ってもって感じだが、
ボイトレの方向性の問題もあるかもしれないな。全盛期向けのボイトレもやればできるのかも知れないが、喉潰すんじゃないかとか心配ではある。

それと別に狂信的じゃないカラw
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 19:23:20.49 ID:3sO81H3kP
お互いに楽しめてるんだからいいやんW
ミクやツイのような場所で荒れることは歓迎しないが、
ガラスの割れた場所でガラスを割ることくらいは許容されていい・・というのが俺の持論だし両者のガス抜き

ま、お前の持論なんざ知ったこっちゃないだろうが、スルーもストレス溜まるよ。
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 21:35:00.84 ID:3sO81H3kP
>「さりげない工作」でファビョってたPC

それ俺じゃね?
【FNS】SPEEDスレ Vol.32【着ボイス】
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/12(月) 23:56:10.13 ID:3sO81H3kP
>>399

可哀想だからレスしてやろう
お前は2が好きだなあ

それより事務所に余力が残ってるんじゃないのか?
今日の月9見てそう思った。勿論、偶然見ただけでゲックなど普段はみない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。