トップページ > 邦楽グループ > 2011年08月19日 > jGG8QHrmO

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1041000001000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
THE BACK HORN vol.86
ケツメイシ part.67
10-FEET 22%

書き込みレス一覧

THE BACK HORN vol.86
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 00:28:18.64 ID:jGG8QHrmO
ちゃんとしなはれ
ケツメイシ part.67
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 02:26:40.53 ID:jGG8QHrmO
>>234
気持ちはわかるが…多分

・求められてるものが違う
・上がった水準は下げられない

ってのが邪魔してるんだと思うぞ

求められてるものが違うって言うのはさくらが爆売れてしまって4、5で売れしてしまったから
世間に知れ渡って今さら4以前の123の曲を一般ピーポーが求めてない
それこそスイーツ曲が求められてる感じ
ケツメイシ側だって多分多少は昔みたいな曲作りたいとか…思ってる……はず
かは解らんが、思ってたとしてももう戻れないんだよ

二つ目の上がった水準は下げられないってのは別に音楽の話だけじゃないわな
生活水準だって一度上がると昔の低い水準には中々戻せないだろ?
音楽だって同じだよ
今さら4567以下の音質やクオリティ低い曲をファンは求めてないんだよ
ここで俺が言ってる『ファン』ってのは今まで散々皆から言われてる糞みたいなファンの事な
遡って昔のケツメのアルバムを聴かない、大して音楽聴かない世間大衆のリスナー達の事。

でも456以降そんな奴等が大量に増えて、売れる前の昔からケツメが好きだった
どちらかと言えば音楽好きと言える部類のファンは確実に消えてってる

そんな状況だからどうしても4以降大量に増えてるここで言う所謂新規
にわかファンに標的を絞って音楽を作らなきゃならない。

でもこういう大して音楽聴かないミーハー的なファンは大して真面目に音楽聞いてないから
楽曲の質が下がったりしたら飽きたらすぐ離れるからな…
そしてまた違うアーティストにハマる感じで、固定ファンにならない。

でもそんな新規ファンが今のケツメのファンの何割かを占めてるから
そのファンが離れないよう確実に前作より高いクオリティのアルバムを出さなきゃならないって言う状況になってる
推測だけどな
ケツメイシ part.67
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 02:29:57.67 ID:jGG8QHrmO
続きだが

けどそれってもうケツメらメンバーのキャパシティを越えてるんだよ
元々そんな作曲能力に長けた連中じゃない、知恵や工夫、アイディアで曲作って
更にケツメイシ独特の面白さやメンバーの個性で今までは固定ファンがいた感じだから。
どんどんレベル高いもん高いもんって求められても厳しいんだよ

だから仕方なくどんどんどんどん編曲家に全てを頼らざるを得ない状況になって行ってしまってるんだと思うよ

突き詰めると極論になるかもしれないが…

結局の所はケツポリ4なんてアルバム出してしまったのが間違いだったんだ

4はまだブックレットには細かい事は書かれてないが4はもう完全にトラックから編曲家がほぼ全楽曲作ってるだろう…
ドライブとか今までのケツメイシの能力じゃ作れっこない

明らかに編曲家2名がベーストラックからアレンジまで頑張って作ってる
全ての音が絶妙すぎる、リマスターも完璧。
まさに名盤が出来ちゃった。

それはもちろん編曲家だけじゃなくケツメイシの力もあるよ?
2で50万枚、3で100万枚売り上げるまでに至ってまさに脂が乗りきってた時期だったし。

そんな脂の乗りきってたケツメのパワーと正式にNaoki-Tも編曲家に加わってプロの編曲家2名になり
編曲家陣のパワーも見事に混じりあって絶妙すぎるアルバムが出来ちまった。

B'zの松本?あたりがお気に入りで聴いてます
曲も音も全てが素晴らしいアルバム、全曲シングルでも良いぐらいのアルバムだ
なんて言うくらいの名盤が出来ちまった。

でもそれはやっぱり編曲家の力があってこそだったのは明白なんだよな

もちろん当時のケツメのパワーもあったから
両者どちらかが欠けても今のケツポリ4の完成は不可能だとは思うが…

それでも楽曲のクオリティとか音の絶妙さとかは編曲家の力がかなりウェイト占めてる。
何故ならブックレットに載せてないだけで4からはすでに編曲家が楽曲作ってるだろう事は明白だから。

だからもし編曲家にそんなに頼らずケツメだけで作り上げてたら
ケツポリ4は恐らくそこまでのアルバムにはならなかったと思うんだよね
ただそれでも順調に2、3と同等かそれ以上のアルバムは出来ていたとは思うが

編曲家の力を前面に借りたからこそ4は240万枚だかを超える大ヒットアルバムになった
ケツメイシ part.67
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 02:36:10.43 ID:jGG8QHrmO
もし
あまり編曲家に頼らずケツメだけで4を作ってたら恐らく150万枚くらいで終わりだったと思うわ。
でも結果的にはその方が良かった。

200万枚超えのアルバムなんて作ってしまったから逆に自分らの首を締めるような形になっちまった
自分らの力だけで200万枚売り上げるアルバムを作り上げたならともかくほぼ編曲家の力借りての200万枚だからな…

世間にも知れ渡って新規、にわかファンが増えて
次もそれ以上のアルバムを作らないとならなくなっちまった

後はもう知っての通りトラックから全て
編曲家に作って貰う制作スタイルに変わってしまった

でも仕方ない、自分らでは4を超える名盤なんて作れるわけないんだから
そりゃまた編曲家陣に頼るしか無くなるわけで。
それで後はズルズルだな…
ケツメイシ part.67
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 02:47:09.29 ID:jGG8QHrmO
更に昔からのファンが減って大して音楽聴かない新規相手にしなきゃいけなり
そいつらを飽きさせない為に聴きやすくてかつ更にクオリティ高い
高レベルな楽曲を作らなきゃいけなくなって
結局今まで以上に売れ線に走らざるを得なくなった。

でも自分らの作曲能力のキャパ超えてるから
結局編曲家に頼って作って貰うのエンドレスループ。

4なんて傑作アルバム作ったせいで蟻地獄にハマっちまったようなもんだよ…

J-popへの路線変更どうのこうのよりも…編曲家に頼りまくって4を作ってしまったのがデカい…そこが問題。

ケツメイシは…
J-popに路線変更するならするで、それも今まで通り自分等で努力してやれば良かったんだよ
現状4ほどの名盤にはならなくても、それなりの4にはなって居たよ恐らく。

それで良かったのに
編曲家に頼っちまったからあまりに出来の良すぎるモノが出来てしまって
蟻地獄にハマってその後自らの首を絞めていく結果になった…

3までの時点でも順調に売上伸ばしてて着実にファンを増やしてたのに
なんで4で急にそんな事になっちまったのかはわからないけどさ…
何故4で急に編曲家に丸頼みで力借りてアルバム作るような事をしたのかはわからないけどさ…

やっぱり『さくら』が空前の大ヒットして欲が出たんかね…
年齢も年齢だったし…
でも、さくら自体も自分等でトラック作ってないだろうし…
実質は涙から変わってたな…
でも何でそこから急に変わったのかは謎だ。
やっぱり売れたかったのだろうか…
十分売れてただろうに、世間的に売れたかったのだろうか?
謎だよ

路線変更しようが何だろうが123のノリで4も自分達が主体で作っていれば
その後も困る事にならなかったろうに…
なぜ4から急に制作スタイルまで変えてしまったのか…
道を踏み違えたって言われても仕方ないわ…

もう今さら昔のようには戻れないんだろうな
ファン層もある程度変わったし、上がった水準も下げられないだろうし
まさにどん詰まり…だな
10-FEET 22%
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 03:10:22.25 ID:jGG8QHrmO
元々急に

バンダライズは糞、10-FEETはツイスターで終わったとか

ワンセクのビックコークが『ちんこ』に聞こえたらどうしましょうとかw

Swear like a trooper,4 your destinyだけが唯一無二の至高

とか

10-FEETはKenYokoyamaに嫌われてるんですか?

とか突拍子のない質問や話が飛び交うスレなのにな
なんでそんなに誰もが皆同一人物で自演してるんだッッ
みたいに思い込んでるんだろうな…変な野郎だ
ケツメイシ part.67
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 09:45:45.06 ID:jGG8QHrmO
>>242
だからそう言ってんだろボケw
編曲家に頼ってねーで自分等で作って昔みたいな曲出せば良いって言いたいんだよ

ただそれが出来ないのが今のケツメの状況でお前が考えてる程簡単じゃねーんだよ
ブレイクするって事を簡単に考えてすぎてたかもなケツメイシは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。