トップページ > 邦楽グループ > 2011年08月18日 > kIpX7WpW0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数106600000000000210000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
太郎さんは天才ドラマー
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆

書き込みレス一覧

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
822 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:44:09.92 ID:kIpX7WpW0
2011年08月13日(土) 23時27分19秒

今夏も高見沢さんがソロライブを開催してくれました。

今年のタイトルは『Takamiy Legend of Fantasia 2011 黄金龍王』

今日の席は1階16列目かぁ、3階席まであるのに良い席だなぁ、
あとは太郎さんが見えるかなぁと思ってホールに入ると、
1列目から9列目まではステージで潰れていて、
最前列が10列目……つまり前から7列目という、
本家THE ALFEEでも滅多に出会わない席でした。

そしてドラムセットはちょっと舞台の内側を向いたところに。

ベストポジション

太郎さんのドラムパフォーマンスがバッチリ観られました。
そして歌声も。

歌いながらドラムを叩く姿はめちゃカッコイイ

C-C-Bの笠くんとはだいぶ違いますよ。彼は可愛いキャラ。

太郎さんは髪を伸ばして、顎髭を生やして、
まるで、外国人drummerみたいな雰囲気でした。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
823 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:45:26.14 ID:kIpX7WpW0
2011年08月14日(日) 22時03分45秒

高見沢さんのソロライブファイナルです。

今日も1階席、こういうところで運を使っているんでしょうね。
人生プラスマイナスゼロ、次のマイナスはなんだ〜?

今年のメンバーは去年と同じ。

ALvino(ex.La'cryma Christi)のKOJIさん,
CANTA(ex.聖飢魔U)のルーク篁さん,
Sex machinegunsのAnchangさん,
そして高見沢さんのギタリスト4人
&Bass,Keyboard,さらにDrumの太郎さん。

爆音というか激音というか暴音というか、
大音量の中で、リズムをコントロールする太郎さんは凄い

昨夜はズレがあったのですが、太郎さんがブレなかったので元に戻った。

当たり前のことかもしれないけど、
耳を痛めている太郎さんだからこそすげーやと思った。

途中に休憩が途中に入りましたが、ソロライブにもかかわらず、
ステージに立っていた時間は本家より長い公演。

17時ちょうどに開演して、終演が20時半。
途中、15分の休憩が入ったので3時間15分のライブ。

今回はInstrumentalが無かったので、歌いっぱなし。
しかも多くの曲のテンポが180〜240ぐらいの超ハード。

すごいミュージシャンです。
年間で、滝汗をかく唯一のライブ、そして残ったのは筋肉痛。

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
824 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:46:57.67 ID:kIpX7WpW0
2011年08月15日(月) 23時58分27秒

今夜はチャリティーライブを観てきました。

ライブタイトルは『Tunami Relief-Let's Play Together for Nippon-』

出演者は……

Guitarist12人、Bassist4人、Keyboardist&Organist3人、
そしてDrummerは太郎さんだけ。

ライブハウスのセッションライブなので、
この20人が一斉に音を出すわけではないけど、
全ての曲をコントロールするのが太郎さん。

それだけでワクワクしてきます。

太郎さん以外は入れ替わりで演奏するので、
guitaristがお目当ての方は2曲で撤収というパターンも。

今夜のライブは演奏中の撮影禁止のため、ドラムセットのみ。

でも、今夜のドラムセットは太郎さんのドラムセット。
きっと奥様と運んできたんでしょうね。

4時間弱のイベント、さすがの太郎さんも、
高見沢さんのハードライブ二日間の翌日なので、
左手首にテーピングをしていました。

さらに今夜もハードなドラムパフォーマンス。
しんどい表情ひとつせず、迫力ある演奏でした。
明日からは、ちょっとはゆっくりできるのかなぁ。
三日間、めっちゃ素晴らしい演奏をありがとうございました。

さて、今から漫画喫茶へGo!
その前に、朝飯を食べようっと。腹減った〜。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
825 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:49:24.49 ID:kIpX7WpW0


2011年06月25日(土) 23時06分53秒

いよいよTHE ALFEEの春ツアーファイナルです。

今日はファイナル初日ですが、なんと席は1階2列
しかも下手側、太郎さんの目の前
久しぶりにキタァーって感じです

前の3人が全く邪魔になりません
前の3人って……そうTHE ALFEEの3人様です。

『君は今夜、誰のライブに行ったのかい?』
決まってるじゃないですか〜

吉田太郎with THE ALFEEのライブですけど何か

先日の調布ライブで今夜は2列目だと太郎さんに言ったので、
一曲目で既に目と目がバッチリ合って互いにスマイル

それからも僕は太郎さんのドラムパフォーマンスしか観てないので、
お三人がどんなパフォーマンスをしていたのか全く知りません。
衣装すらあんまり記憶にない

まぁ、そんなライブの日があってもいいんです
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
826 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:49:55.12 ID:kIpX7WpW0
THE ALFEEのライブでは太郎さんはシンバルを7つ、ドラムを7つぐらいで
ドラムセットを豪華に作り上げています。

それを見事に使い分けて、爽やかな音を奏でている

ベストポジションで最高のパフォーマンスを魅せてもらいました

やっぱり太郎さんは最高のドラマーです

ずっと太郎さんのドラムさばきを観ていたので、何度か目が合いめちゃ楽しかった。

神様っているんだなぁって思っちゃいました。

アンコールが終わって去っていくときも、ちゃんと見てくれました。

ドラムっていいなぁ、やりたいなぁ。

でも両手、両足がバラバラに動かなきゃいけないなんて僕には無理。

だからこそ、すごいなぁって感動するんでしょうね。

吉田太郎さんのソロライブは、とってもすばらしい最高の3時間でした

明日はいよいよTHE ALFEEの春ツアー最終日です

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
827 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:51:10.64 ID:kIpX7WpW0

2011年07月30日(土) 23時49分49秒

そんなわけで、今夜は池袋でTRAFFIC INFORMATIONのプログレ爆音ライブ

太郎さんのドラムの衝撃音に癒されてきます。

約2mという至近距離でマイクを通さずに直接聴ける喜び。
何故か惹かれる、太郎さんのドラムの音色。

ドラムセットの問題じゃないんですよね。
スネアとシンバル1,2枚以外はいつも店のドラムセットだから。

でも、他の人のドラム音と太郎さんのドラム音は、
心にくるグイグイ度が全く違うんです。

心が浄化されるような感じで、ライブ後はスッキリ

忙しい方が揃っているだけに、なかなかライブができず、

今日もメンバー一人欠けた状態でのライブでしたが、

でもやっぱりこの場所は、自分にとってとても心地よい場所。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
828 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:51:55.87 ID:kIpX7WpW0

またより一層日焼けしていた太郎さん。

2週間後には高見沢さんのソロライブが控えているのに、

「やっぱり、夏は日焼けでしょ〜!」と気持ちよく焼けていました

今日はスネアとハイハットがしっかり見える位置をキープしたので、

めまぐるしく動く手の動き、そして右足と左足で違うリズムをとっている凄さ。

まさにドラムでバトルを繰り広げているかのようでした、

でも表情は平然と、手と足が異常なほど早く、バラバラに動く。

すごいドラマーです、太郎さん。

トラフィックのライブはいつもMCでお題が出るのですが、

今日は「生まれ変わるなら、どんな虫がいいか?」というもの。

太郎さんはムカデがめちゃ嫌いで(好きな人はあまりいないと思いますが)、

こんな大人の人間でも怖がらせちゃうムカデは、今は効き目のある殺虫剤とかあるけど、

叩いたりしてもなかなか死なないムカデ、俺はぜってー嫌だ。

だから俺が見るだけでトラウマになりそうなムカデになる!

と仰っていました。

太郎さんがムカデでドラムを叩いたら、めっちゃすごいパフォーマンスするだろうなぁと、

変なところで感心した僕でした
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
830 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:53:59.61 ID:kIpX7WpW0

2011年07月16日(土) 23時40分27秒

太郎さんが新Drummerとして、THE ALFEEをサポートしてくれて本当によかったぁ〜

6月末以来、久々に会った太郎さんはバッチリ日焼けしていました。
既に何回か皮が剥けたとのこと、THE ALFEEのツアーが終わり、束の間のオフ。
この暑い中、釣りを満喫していたとのことでした。

ライブはスタートから全開モード
いつも太郎さんはすごいオーラを出してDrumを叩いているのですが、
今夜はやんちゃ坊主のようにさらに生き生きと激しいパフォーマンス。

レコーディングと釣り尽くしで、久々に人前で叩く楽しさを、
ご自身感じながら叩いていたと話してくれ、それが溢れ出ていたのでしょう。

やっぱり演者が楽しんで演るって、すごく大切なことなんだと、
太郎さんのDrum演奏を観て、演奏後に太郎さんと話して、強く感じました。

終演後は太郎さんを独占し、30分は話をさせてもらい、それも夢のよう。

太郎さんが新Drummerとして、THE ALFEEをサポートしてくれて本当によかったぁ〜

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
831 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:55:26.30 ID:kIpX7WpW0

2011年06月21日(火) 23時58分22秒

今夜は調布で吉田太郎さんのライブです!

純粋なお客さんは、自分を入れて3人・・・・・・。

あとはスタッフさんとメンバーの知り合い、お店の人というライブ。

『人数が少ない→寂しい』じゃないんですよー!

大ラッキー大会なんです

お客さんの3人のお目当ては矢堀さん1人、大高さん1人、

そして太郎さん1人(当然、僕)、つまりお目当てのミュージシャン独り占めライブ

ライブ後のトークでは、太郎さんといろんなことを話させていただきました。

金沢行かなきゃ。うん

太郎さんも来てくれたことを、いつも以上に感謝してくれたし、

気づいたら23時・・・・・・めっちゃ幸せな時間でした。

さて、今夜はお金がないので漫喫を満喫します

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
832 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 00:56:26.43 ID:kIpX7WpW0
2011年05月11日(水) 23時12分49秒

今夜も激しいドラム音を聴かせていただきました。
お客さんは10人ぐらいのめっちゃ贅沢なライブ。
変拍子満載の曲たちは、カウントに頭を使うので、リハビリにもバッチリ。
歌詞のない音の洪水は、本当に心地良く感じられました。
今夜はアンコールでゲストドラマーが一曲叩きましたが、
同じ楽器でも、心に響くものが全く違って聞こえます。

比較すればするほど、太郎さんのドラムプレーはすげーなぁって感じる夜でした。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
835 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 01:50:27.56 ID:kIpX7WpW0
2011年03月02日(水) 23時06分00秒

一部の初っ端から太郎さんのドラムソロが炸裂。

ガンガンの爆音ですが、とっても心地良いのがとっても不思議です。
一部は全ての曲でドラムソロが組み込まれ、テクニックを堪能しました。

二部も太郎さん自身が楽しんでいることがわかる、素晴らしい演奏。
やっぱり演者が楽しんでいなければ、観客には伝わらないんだなぁと、
今回のライブを体感して改めて思ったのでした。

2mぐらいの距離で聴いているドラム音ですが、
とっても素敵で優しい音に包まれているようでした。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
836 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 01:51:57.44 ID:kIpX7WpW0


2011年01月31日(月) 23時00分56秒

もちろん、目当ては太郎さんのドラムプレイ。

2mも離れていない距離で、今夜もしっかりと見させていただきました。

エレキギター〜♪、ベース〜♪、キーボード〜♪、そしてドラム〜♪という

ものすごい音の波が押し寄せる、爆音状態だったのですが、

でも太郎さんのドラム音は温かく、美しい響きを奏でていました。

もちろん、聴き手の想いが込められているので、芸術センスを感じると思うのですが、

僕にとってはミュージシャンの頂点に君臨されている方。

デジカメで撮影させてもらったので、後日、ドラムソロをアップします。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
837 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 01:52:20.33 ID:kIpX7WpW0

そしてライブ終了後、今夜も太郎さんから話しかけてくださいました。

こういうのってめっちゃ嬉しいんですよね。

だってTHE ALFEEを始めとする数多くのミュージシャンのバックで演奏される、

僕にとってのミュージシャン界のスーパースター。

その方が僕に声をかけてくださる。ありがたき幸せです。

今年もたくさんライブにお邪魔させていただきますが、よろしくお願いいたします。

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
838 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 01:52:47.39 ID:kIpX7WpW0

2011年01月26日(水) 23時49分15秒

2ヶ月ぶりに開催されるTraffic Informationのライブに来ました。
やはり2ヶ月も経つと、懐かしさを感じました。
戻ってきた〜!って感じです。
太郎さんのドラムプレイも年末の大阪城ホール以来、1ヶ月ぶり。


やっぱり太郎さんのドラムを聴くとスカッとします。

そしてホッコリします。

不思議なドラマーです、太郎さんは。

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
839 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 01:53:41.19 ID:kIpX7WpW0
2010年12月09日(木) 23時28分01秒

昨夜のライブ終演後のこと、

いつものように太郎さんから話しかけてくださいました。

昨夜のライブは本当に濃厚なものでした。
まるで一年の総決算のように。
実際に、今年最後のライブハウス公演でした。

それにしても、太郎さんのドラムソロはすごかった。
太郎さんのドラムはとっても激しくて力強いのですが、

その中に癒し効果が入っています。
マイナスイオンが溢れ出てくるようです。
だから大音量でもすごく心地よい。
とっても素敵なドラムパフォーマンスです。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
840 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 01:54:45.52 ID:kIpX7WpW0
2010年12月09日(木) 23時28分01秒

今年の太郎さんは充実した一年だったとのこと。
レコーディングでは、なんとあの嵐や矢島美容室の曲も叩いたという。

TVでベッキーやタッキーの曲も叩いていたなぁ。
12日に放送されるMusic Loversでは、
倉木麻衣さんのバックでドラムを叩いています。
まさにひっぱりだこのミュージシャン。

そんな太郎さんと一対一で長い時間、話ができたなんて、
僕はなんという幸せ者なんだろう。

今年は追い詰められたり、
体が拒否反応を示したり、
生きることが怖かったりしたけど、
勝彦選手が怪我をして試合に出られない間も、
健太くんや秋本さんの舞台がない間も、
コンスタントにライブ活動してくれた太郎さん。

励まされることがあれば、人は諦めずに生きていけるのですね。

今年、あんなに嫌いだった飛行機に搭乗しようと思えたのも、
太郎さんが札幌でイベントを開いてくださったからです。

今年一年間で、52本ものライブを観させていただき、

本当にありがとうございました。
来年もお世話になります。
(=⌒▽⌒=)
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
841 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 02:06:47.19 ID:kIpX7WpW0


2011年05月21日(土) 22時06分12秒

春ツアー、関東地方の山場、NHKホール2Daysです。
以前はスペシャルゲストが登場したり、夏のイベントを発表したり。
大きな節目となる公演がNHKホールでした。

でも今夜は、開演から自分が自分で全くコントロールできなく、何度も堕ちた。
一カ月ぶりのアルコンなのに、何曲か曲が変わっていたのに、
ライブほとんど覚えていなくて、意識が天に上っているような状態。

後ろの席の人、随分と不思議だったろうなぁ。

別に睡眠不足でもなんでもないんだけどなぁ。
なんか体自体がライブを拒否しているみたいだった。
ライブを拒否?あり得ない!
ライブが唯一の『生きてる』ことを実感できる証なのに、
それを拒否するってことは、生きることを否定すること。

追い込まれてるのかなぁ、そこまで。
ホント、ところどころ断片しか記憶にない。
彼らがMCで何を話したのかも、
最初から最後まで聴いたって曲も1曲もない。

こんな体験、前代未聞。しかもそれがTHE ALFEEのライブなんて。
実は昨日のミュージカルもそうだったんだけど、
楽しいことを拒否する自分が存在している。
楽しんじゃいけない、楽しむ資格なんてないって。

思い当たることはあれしかないか、やっぱり。
明日もライブあるけど、明日は意識維持できるかな。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
842 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 02:08:09.61 ID:kIpX7WpW0


2011年04月20日(水) 23時18分09秒

春ツアー4本目のグリーンホール相模大野です。
今回初の2階席。
2階席の魅力はステージの床に投影される光の美しさを堪能できること。

そして何よりも吉田太郎さんのドラムさばきが見られる!
THE ALFEEのステージは舞台床から3段上げてメンバー、
1段下げてサポートメンバーのため、1階だと太郎さんのドラムさばきが見えない。
今夜は下手側の1桁番号のため、前の3人にかぶることなく、
思いっきり太郎さんのオンステージを堪能することができました。

THE ALFEEの時の太郎さんのドラムセットは、ハイハットに、各種シンバルが最低6枚、
タムやトム、スネアなどのドラムも6個ぐらい、そしてツーバスでコーラスもやっている。
めっちゃ豪華なドラムセットです。

それを38歳になった太郎さんが、リズム隊の礎として守っている。
連日の公演でも、乱れることなく、すげぇなぁって思う。

だから、『杉山さんも頑張れよ』ってメッセージを送られているような気が。

太郎さんの激しいドラムさばき、そして舞台床に映る光に美しさを感じました。
まさにOne Night Dreamです。舞台やライブを観ている時は忘れられる。

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
843 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 02:09:12.79 ID:kIpX7WpW0
2011年04月15日(金) 22時48分47秒

千葉県文化会館にやってきました。
思い返してみると、2003年以来。
大学時代はよく出かけた千葉文も8年ぶり。
変わらない風景にちょっとホッとする自分。

今夜はなんと吉田太郎さんと坂崎さんの誕生日。
太郎さんは黒ベースの和柄のシャツをよく着ているので、
贈り物に探してみようかと思ったのですが、
誕生日プレゼントを買ったことにして、

会場内の義援金箱に○○円札を○枚投入。
これが一番いいことなんだよね、太郎さん。
(o^∀^o)

ちなみに太郎さんの誕生日祝いは楽屋でするそうです。
そっちに参加したかったよ〜!
(ρ_;)
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
844 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 02:10:48.80 ID:kIpX7WpW0
2010年12月29日(水) 22時35分02秒

10月から始まったTHE ALFEEの秋ツアーが無事終了しました。

全23公演中、参加したのは約半数の11公演。
自分でもよくこんなに参加したなぁと思います。

要望としては、以前のように、ドラムとキーボードを上げ底してほしい。
バスドラなんて、セットに沈んでしまって見えない状態。

来春はメンバーより上の段でプレイしてくれると嬉しいなぁ。
太郎さんのドラムプレイをもっとよく観たいです。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
845 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 02:11:54.41 ID:kIpX7WpW0
2010年12月29日(水) 22時31分40秒

いよいよTHE ALFEE秋のツアーのファイナル大阪城ホールです。
秋のツアー11本目となりました。
THE ALFEE関連は春のツアー11本、高見沢さんのソロ4本、
秋のツアー11本の合計26本に今年は参加することができました。
1公演のチケット代が6800円だから……。


そして今年一年間の吉田太郎さんのドラムパフォーマンスを目の前で観たのは52本。

THE ALFEEが26本で、ライブハウスが26本と見事に半々。

こんな偶然も珍しい!

ヴォーカルのないバンド演奏の楽しさにハマった一年でもありました。

今年も太郎さんの好きなチョコを差し入れ。

喜んでくれたら嬉しいなぁ。
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
846 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 02:13:20.01 ID:kIpX7WpW0
2010年12月24日(金) 23時39分30秒

やってきました、恒例のTHE ALFEEクリスマスイブライブ!

今秋ツアー、記念すべき10本目のライブです。
思い返すと、初めて訪れたのが1989年の大学1年のときだから、
もう22年もクリスマスイブはTHE ALFEEとともに日本武道館で過ごしています。
これってすごく幸せなことだなぁとしみじみ・・・・・・。

ところで1983年から始まった日本武道館でのTHE ALFEEのライブが、
今日で77回目を迎えたようです。
歴代回数ではエリッククラプトンと同じ第3位だそうです。
その77回のうち、僕は何回参加してるのかなぁ。

そして今秋のツアーは昨日まで毎回メンバーに隠れることなく、
太郎さんのドラムパフォーマンスが見られるという奇跡が続いたライブ。
今日はさすがに高見沢さん側なので(太郎さんは桜井さん側)、
メンバーに隠れてしまって見えないだろうと思っていたら、
なんと坂崎さんと桜井さんの間にバッチリと太郎さんのドラムプレイが観られました。
クリスマスイブに太郎さんのドラムプレイが観られてすごく嬉しかったです!
☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
856 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 14:50:46.01 ID:kIpX7WpW0
809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:14:08.29 ID:qXE0J1RI0
太郎叩けてないって言い張ってる人は、長谷川がいいの?

年寄りって変化についていけなくて文句ばっかり言うよね


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:20:12.61 ID:U5VKvqaW0
太郎擁護の関係者?本人?
速攻で沸いてくるよなあww

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
857 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 14:51:13.11 ID:kIpX7WpW0
853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:08:34.78 ID:14SzKo4XO
長谷川アンチの太郎マンセーヲタきもい


854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:25:07.09 ID:mZ9J+U1d0
>>813
過去を懐かしむばかりでいいの?

☆★☆THE ALFEE 第200幕★☆☆
858 :太郎さんは天才ドラマー[]:2011/08/18(木) 15:02:25.46 ID:kIpX7WpW0
僕は長谷川さんが大嫌いです。
それはなぜって?
前に偶然街で見かけた時、
話しかけたらものすごい
そっけない対応をされたのです。

それに比べ太郎さんは優しい。
いつ話しかけても優しく対応してくれる。
太郎さんは僕のスーパースターです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。